マガジンのカバー画像

音楽関連

8
僕が書いた音楽に関する記事です
運営しているクリエイター

記事一覧

こわい曲「Mitski -Happy-」

どうもおばすんです。 おばすんはYoutubeのおすすめに出てきた曲を片っ端から聞く生活を しています。 けっこうおすすめですよこの生活。面白い作品がめちゃくちゃ見れる。 この前見つけたのはこれですね。 前置きはここら辺にして、今回おすすめで見つけたのがMitskiのHappyです これが素晴らしスギルので紹介します。 タイトル詐欺普通、タイトルに「ハッピー」なんてついてたら楽しそうな曲って 思うじゃないですか。Pharrell WilliamsのHappyとか。 ここ

池田亮司のコメントを解読(RED BULL MUSIC ACADEMY)

どうもおばすんです。 最近、池田亮司さんの作品をYoutubeなどで漁っている時に興味深い作品を 見つけました。それがこれです。 この動画で池田亮司さんはコメントを残しています(なお二進数)。 これは音楽学校RED BULL MUSIC ACADEMYの東京での開催時に 告知キャンペーンとして池田亮司さんが起用されたわけですね。 他には山口一郎さん、初音ミクなども起用されています。 この話はさておき、気になるじゃないですか。池田亮司さんのコメント。 しかも二進数。 なので

2023年度聞き始めたアーティスト書くだけの糞記事

ウ山あまね 池田亮司 villagerrr 笹川真生 uri gagarn 長谷川白紙  PAS TASTA Clark @ イ・ラン 明らかに聞くアーティストの量が増えた。いちいちCD買ってたら破産する。 来年度が気になりますね

キリンジ「エイリアンズ」聴いてみた

※注意!国語のテスト平均点以下を取ったこともあるガキが書いてます! どうもおばすんです。 僕この前「私を構成する9枚」ってやつやったんですよ。 その時に「他の人はどんな9枚出してるんだろう」と思って調べてたら キリンジの「3」というアルバムがかなり出ていたんですよね。 本当に藤井風と同じぐらい出てるんですよ。すごくないですか。 前から名前だけは知っていたバンドなのでこの機会に聞いてみました。 (全曲聴くのは面倒なのでエイリアンズだけです) 感想感想としては「聴きやすい」

2023年リリース曲ベスト8

厳選しました。 13のガキの変な感想は書かないのでとにかくヘッドホンで聞いてください

序奏(2023/12/23)

一年ぶりに曲を作りました。 この曲パクりましたhttps://www.youtube.com/watch?v=iqrwN-HhnC8

EYEのMVをGoogleMapで聖地巡礼(後編)

どうもおばすんです。 今回もEYEのMVの聖地巡礼をしていきます。 前編はこちら 船船までGoogleMapで見れるのすごいですよね。(見る人いるのかな?) ここは石巻湾の釣り船?のマップです。 白い山(語彙力)写真見たらわかります。 南米ペルーにあるテレノ・パチャカマックという場所らしいです。ggって ください。 水族館これは個人的に気になる場所です。 MVに一瞬しか映らないから見逃してる人もいるのかもしれません。 また南米のブラジル、サン・ジョゼー島の近くでUn

EYEのMVをGoogleMapで聖地巡礼(前編)

どうもおばすんです。 みなさんはgroup_inouの「EYE」というMVを知っていますか? 知らないあなたは人生の全てを損しています。 それではご覧ください。 「よくわからないけどすごいMV大賞」で「銀河一すごいで賞」とれますね。 このMV、Googlemapを使っているので実際にmap上で聖地巡礼できるんですよね。 でも聖地巡礼をするとしても場所がわからない。 そんな時に便利が動画がこれ。 この動画では実際に出てきた場所の地図と緯度経度がわかります。 これを使って実際