見出し画像

日神市 設定資料集 〜概要・施設編〜

 尾羽つばさと朝日屋祐の作品に存在する架空都市「日神市」の設定です。

 ※頻繁にアップデートするのでご注意下さい。

 ※観光・商業施設は別記事に分けました。以下から読めます。


日神ひのかみ

  東京都多摩地域北部に位置する、人口約二十万人の都市です。市の中心部にある日神駅周辺は発展していますが、埼玉県と隣接している市の北部には里山があり、自然も多く残っている地域もあります。

 ※当初は「御先山《みさきやま》市」という市名だったのですが、「みさきやま」と読む地名が実在したので変えました。この市が最初に登場した作品『百合と獅子』が吸血鬼モノだったので、「日」の字を入れました。

 ※当初は東京都多摩地域をモデルにした郊外だったのですが、舞台設定を共有している身内の作品にも合わせていろんな施設を追加していくうちに思ったより都市部になってしまいました……。

 ※身内の要望で日本をモデルにした架空の国「日ノ出帝国」の一都市という設定にしましたが、協議した結果、元の現代日本に戻しました。

■歴史

 一八八九年(明治二十二年)四月一日の町村制施行の際に、日神城下町と近隣の村が合併して、「日神町」が成立しました。一九二三年(大正十二年)四月一日の市制施行の際に、「日神市」となりました(この年に関東大震災が起こったんですよね。大変だっただろうなあ……)。

■特産品

 お茶とラズベリーの生産が盛んです。ラズベリーを使ったラズベリーケーキがご当地グルメです。

■地名

花宮はなみやちょう

 日神市中心部にある地名です。

倉光くらみつ

 日神市中心部から少し離れた位置にある市街地です。

菫坂すみれざか

 日神市北部にある地名です。

鱗山うろこやま

 日神市北部にある地名です。里山の鱗山には野生動物がおり、自然が多く残っています。名称は近くにある川で捕れた魚を山の神に捧げていたことに由来します。
 ※身内が考えたネーミングです。

▼鱗山緑地りょくち保全ほぜん地域ちいき
 日神市鱗山周辺の緑地保全地域です。雑木林のほか、公園があり、イベント会場としても利用されています。
 近くに「井野竹いのたけ川」が流れています。

斉山さいやま

 日神市南部にある地名です。
 ※身内が考えたネーミングです。

赤嶺あかみね

 日神市西部にある地名です。

大川おおかわ

 日神市東部にある地名です。

井野竹いのたけがわ

 日神市北部(鱗山町から菫坂町にかけて)に流れる川です。水門大学の近くには、「きいちごはし」と呼ばれる橋があります。
 ※身内が考えたネーミングです。

■日神市役所

 市役所です。

■日神警察署

 警察署です。

■日神消防署

 消防署です。

■サンライズひのかみ

 複数のホール、展示室等から成る複合文化施設です。
 大ホール(客席数は二千名)、中ホール(客席数は八百名)、小ホール(客席数は三百名)があります。
 毎年十二月に「日神市民合唱祭」が行われます。成人式、高校の入学式や卒業式の会場としても利用されています。

■日神市民体育館

 二つのアリーナ、会議室から成るスポーツ施設です。
 開館時間は九時から二十一時です。観客席数は二千席あります。
 メインアリーナはバスケットボール二面、バレーボール三面、バドミントン十二面、ソフトテニス三面あります。
 サブアリーナはバスケットボール一面、バレーボール一面、バドミントン三面あります。
 別館には三十名収容の会議室が三つあります。

■日神市立中央図書館

 日神駅前にある図書館です。開館時間は九時から二十時です。

■ひまわりホーム

 日神市にある地域小規模児童養護施設です。
 子どもたち(定員六名)は一軒家で担当職員と暮らしており、自立に向けて家庭菜園で農作業も手伝っています。

■日神市民合唱連盟

 日神市の合唱活動の中心的役割を担います。毎年十二月にサンライズひのかみで合唱祭を開催しています。
 ※これらの他にもいろいろ存在します。
●日神市民合唱団
●都立日神高校合唱部
●聖レギナ女子高校聖歌隊
●翠逸学園中学校・高校合唱部
●朝生学園高校合唱部
●星谷学園高校合唱部
●月神学園高校合唱部
●水門大学附属高校合唱部

黒川くろかわバンク

 日神市に本店を置く銀行です。日神城の城主だった黒川家が起こした銀行であり、今も一族が経営しています。

■黒川家

 日神城の城主だった一族です。秋田から来た豪族・黒河智鳥がルーツで、「秋田美人」という言葉の通り、美形が多いとされます。
 現在も日神市に、「黒川銀行(現:黒川バンク)」を営む名家として残っています。
 ※この設定は身内が考えました。

宍戸ししど

 化粧品メーカー「獅子堂」を営む名家です。その正体は……。
 ※この設定は身内が考えました。

■駅

●日神駅

 日神市の中心部に位置する駅。西武鉄道です。出入り口は東口と西口があります。駅ターミナルが発達しています。
 近くに日神城跡があり、周囲は城下町として発展しており、現在も駅前にショッピングセンターやデパート等がある商業地区になっています。クリスマスシーズンにはイルミネーションがライトアップします。
 日神高等学校の最寄り駅です。

●斉山駅

 日神市南部にある駅です。駅ターミナルが発達しています。駅前に「三郎」というラーメン屋があります。
 ※身内が考えたネーミングです。

●菫坂駅

 日神市北部にある駅です。

●鱗山駅

 日神市最北部にある駅です。埼玉県に近い終点駅です。
 ※身内が考えたネーミングです。

■バス

●都営バス

●西武バス

●きいちごバス

 日神市のコミュニティバスです。特産品のラズベリーにちなんで名付けられました。

倉光くらみつ神社じんじゃ

 日神市倉光町にある大きな神社です。「稚日女尊わかひるめのみこと」が祀られています(機を織る女神様で、天照大神の幼名あるいは妹神とされてるらしい)。縁結びや安産祈願のご利益があるとされています。
 毎年七月下旬に夏祭りが行われます。

鳴神なるかみ神社

 日神市鱗山町にある神社です。「建御雷神たけみかづちのかみ」が祀られています(雷の神様)。
 毎年十月下旬に秋祭りが行われます。

■鱗山のほこら

 日神市鱗山近くにある小さな祠です。鳴神神社の分社のようなものです。

光恩こうおん

 日神市にある寺です。

■カトリック日神ひのかみ教会きょうかい

 日神市にあるカトリックの教会です。

水門みずかど大学だいがく病院びょういん

 日神市にある大学病院です。

春竹はるたけ内科ないかクリニック

 日神市にある内科医院です。

三田みた助産院じょさんいん

 日神市にある助産院です。

■ならのき動物どうぶつ病院びょういん

 日神市にある動物病院です。

■FMヒノカミ

 日神市を放送対象地域としたコミュニティFM放送局です。

■みくりや出版しゅっぱん

 日神市にある出版社です。

●Träne《トレーネ》

 女性向けファッション雑誌です。ドイツ語で「涙」という意味です。

●ひのかみ倶楽部くらぶ

 日神市に根ざしたタウン情報誌です(月刊誌)。市には「人ならざる存在がいる」という都市伝説があるため、オカルト関連の記事も載っています。

■日神オカルト情報局

 日神市内の怖い話、都市伝説、心霊スポット、魔術、占い、霊能力などの情報がまとめられているウェブサイトです。
 日神市は昔から人と魔を分かつ結界の歪みが発生しやすく、人と魔が共存していると言い伝えられているため、オカルトめいた噂が絶えないのです。

■行事・イベント

歳旦祭さいたんさい

 毎年一月一日に各神社で行われる祭事です。三日までは初詣とお焚き上げも受け付けています。屋台も出店されます。

●成人式

 毎年一月第二日曜日にサンライズひのかみで行われる行事です。

祈年きねんさい

 毎年三月に各神社で行われる祭事です。今年の秋の豊作、一年の産業の繁栄を祈願します。

●倉光神社例大祭れいたいさい(夏祭り)

 毎年七月下旬に倉光神社で行われる祭事です。屋台も出店されます。

●ひのかみ花火大会

 鱗山緑地で毎年八月下旬に行われるイベントです。屋台も出店されます。

●鳴神神社例祭れいさい(秋祭り)

 毎年十月下旬に鳴神神社で行われる祭事です。屋台も出店されます。

●日神ハロウィンマーケット

 毎年十月下旬に鱗山緑地で行われるイベントです。体験ワークショップや地元の飲食店の屋台が出店されます。子どもにはお菓子が配布されます。仮装して訪れる人も多いです。

七五三詣しちごさんもうで

 毎年十一月に各神社で行われる、七歳、五歳、三歳の子どもの健やかな成長を祝う行事です。

●日神市民しみん合唱がっしょうさい

 毎年十二月にサンライズひのかみで行われる行事です。市内の合唱団や、各学校の合唱部が出場します。

●日神クリスマスマーケット

 毎年十二月下旬に鱗山緑地で行われるイベントです。もともとはドイツ発祥のイベントで、マグカップの販売が目玉です。

●年越しの大祓おおはらえ

 毎年十二月三十一日に各神社で行われる神事です。一年の心身の穢《けが》れ(悪いもの)を祓い、清める目的があります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?