
【雑記】流石になんとかしなきゃと思った
配信するってむずかしいな。
【雑談】流石にね、配信するわ。
序盤音声トラブルがあります。
元に戻るまで離脱もせずに根気強く調整を手伝ってくれたリスナーが有り難すぎる。
音声を君たちに明瞭に届けたいという想いで掛けていたプラグイン(お呪い)が原因だった。重すぎたんだね、想いが。音声編集をするノリで、RX9のspectral De-noiseを×2(確実にノイズを殺すという意思)、nectar3(音割れは勘弁しろという祈り)とを掛けていた。
本当に問題があると思っている人は言わずに去るでしょうから、呪いを全て切ったありのままの音声が本当に君達の許容出来る状態だったかは分かりかねますが、ニートなりに日々、機材投資をしているので、素の状態でも試行錯誤が身を結んだ音響環境になっていたらいいなと思っています。
まあ、序盤はね、9月頭以来の雑談配信だったし、期間限定のものもあったしでたくさんグッズの紹介をしたね。
殆どを割愛するけど、このアクキーについては31日までだから再三のアピールをしておくね。
商用利用してもいいよ、と院生が言ったからその日から素敵なアクキー発売。
関係ないけど、サラダ記念日、おかんが買っていてうちにあったし、作者が教え子だった事を中学の時の国語の先生が誇っていたよ。
バーチャル関西で知られている人と君たちの世界のその人とが同一人物かは分からないけども、普段全く本を読まない人も買う歌集ってすごいよね。
すごいと言いつつ尾花は短歌のルールすらよくわかってないし、普段朗読している詩も音や言葉の面白さ、雰囲気のような感覚的なところでしか選んでいなくってとことんまで詩情がない。
善し悪しについて語る言葉ないけど、事ある毎に功罪を謳われる訳だし、短歌界の隈研吾みたいな存在なのだろうと思っています。
そんなことよりも、配信……酷かったね、ネガティブが。というか怨嗟が。
望まれていると思っているから普段から意識的に動画作りの過程にあった話とか、活動の裏やVtuberとしての思想(美学)について話がちなんだけど、言わずにいた本音を捲りすぎちゃったかもしれない。
普段から好きな事と同じくらい嫌な事を語るしみったれたSNSをしているので今更に思う人もいるかもしれないけど、意外と言わないで居ることもあるし、なんでも言っているように振る舞っている人が仕舞っている話題を持ち出したのが今回なので、君達がどう感じたのかを私側では推し図り辛いんだけども、配信後、ちゃんとフォロワー減ったのでやりすぎを感じています。
会話のジャブのつもりでその日にあったついてない話を振って相手持っている共感性のレベルを測りながら喋りがちなので、今日もその癖のまま喋ったのが敗因だったね。
ダメだと思いつつも制御する人がいないと悪い話に振り切ってしまうんだよな〜突発的にひとりで虚空に向かって喋るって難しいな。
終わってからこっちの話をすればよかったも湧いてくるし。
決定的にダメなことは言ってなかったのでまあ良いとします。
今回私基準で抑制的に話した内容のもっと込み入った部分はメンバーシップとか公開範囲を絞ってしようと思ったわ。
反省会が尽きないけど今回はこの辺で。
余力があれば配信の内容をメンバーシップ向けに掘り下げてみてもいいかもとは思っています。期待はしないで欲しいけれども。
最近めちゃくちゃ眠い尾花でした。
いいなと思ったら応援しよう!
