見出し画像

世間はそれをコンパイルと言うんだぜ~導入編~

ついに、おばちゃんもnpm(Node.js) + PostCSS + SCSS の連携プレーでCSSコンパイルに成功しました。ヒデキ、カンゲキ!

数年前に混乱しながらも導入経験のあったNode.js、CSSのファイルサイズを小さくするために使ったcssnanoがまさかのPostCSS系列、そのPostCSSがSCSSを利用できるという、なんだか最初から決まっていたような今回の面子。それでも数日前はSassかLESSか本気で悩んでいたのですけどね。

(いろいろ調べ中に、昔使ったことがあるDreamweaverにCSSプリプロセッサが搭載されていることを知りましたが、おばちゃんはセレブじゃないのでサブスクDreamweaverの選択は除外しました)

ところで、何故におばちゃんがGit bash(Git for Windows)を使うかと言いますと、世界中のイケてるプログラマーさん達が作ってくれたイケてるパッケージをダウンロード&インストールさせていただく為に使っております。(要するにいまだにGitの理解はできていない)

Gitは共同作業のファイルバージョン管理で有名ですが、フリーランサーのおばちゃんは基本スタンドアローンで作業していた人なので、Gitでファイル管理はしていません。(正直言うと使い方がわからない)

もし、コーダー寄りでGitを使ったことがない若人がおりましたら、おばちゃんから一言、「プッシュ、プルとかしなくても使えるよ(小声)」。(おばちゃんはプッシュ、プルとかの操作をしないと使えないと思っていた)

以下はマシンはMacBook Air なのにOSはWindowsを使い続けるおばちゃんの為のサイト(購入したアプリケーションがWindows版ばかりなんですよ。泣)

たぶんこのサイトを見ながらインストールした気がする@IT

nodist リリースページ

Macは標準搭載のターミナルでNode.js(nodebrew)をインストールできるみたいですね。おばちゃんも最初からターミナルを使っていれば挫けなかったかもしれないなあ。(いや、たぶん挫けてる)

そういえばGitHubがnpmの買収するんですね。へえ~。今日はこれにて。

WEBデザイナー(自営業)のおばちゃんです。最近はBlenderネタ多めです。