見出し画像

腹痛と共にあらんことを

腹痛によく悩まされる人生を送っております。

所謂「便秘症」です。
そしてお腹に急激にガスが溜まりやすい体質です。

暴飲暴食はさすがに無理になって久しいのに治りません。
食事もわりとゆっくりよく噛んで食べるように毎回心掛けておりますが治りません。
お水も意識して飲むようにしていますが云とも寸とも効果なし。
和菓子が好きでよく食べますが、お饅頭は食べても一つ、小さいので日に2つ程度、中肉中背、何事も標準かと思われますが、お腹の痛みの程度と頻度は標準とは言い難いほどとにかく頻繁です。

睡眠不足でも腹痛。
空腹でも腹痛。
満腹でも腹痛。
腰痛で姿勢が悪くなっても腹痛。
緊張して腹痛。
走って腹痛。
歩いて腹痛。
調子が良くても突然腹痛。
悪いととことん腹痛。
などなど。

腹痛と腰痛はほぼセット。
お腹が痛くなれば腰が痛くなり
腰が痛くなればお腹が痛くなる。

この体質、
なんとかなりませんかねー(笑)

特に一番悩むのが外に出る時の服装。
あーー今日も絶対腹痛くるな
となればお腹を隠すものを着ていかねばパンッパンッに張った時に辛い。
緩めでなければそれこそ腰にまで響いて歩けなくなることすらある。
今どき流行りの
「シャツの前だけちょっとin」など誰が流行らせた。おかげで私はダサさ倍増。
ワンピースが一番楽ちんでもデザイン、生地を相当吟味しないことには年不相応の妊婦服かかつてのムームー。
(ムウムウ?昭和だ…)

そして私は反り腰のぽっこりお腹が標準。背が反っている分突き出るお腹。それが張る。パンッパンッに。

でもね、便秘解消スッキリスタートな朝は実は全然お腹出てなかったりも稀にあったりもするんですよ、これが。
そんな素晴らしいペタンコ稀腹を楽しめるのはほんの数時間。昼前空腹時ともなると腹痛は急激に訪れる。ペタンコ腹からの空腹の痛みは通常痛みの増し増しその張り具合も容赦なく、履いているウエストのボタンを引き千切りそうな勢いでパツンパツンにキリキリと攻めあげる。
その度にイソップ寓話の蛙と牛を思い出してしまいいっそ破裂したら楽なのにとさへ思うほど、それはそれは苦しい…のであります………

とにかく
何をしても何をしなくても
腹痛がデフォルトなのであります。

なんてこと…
不幸の塊
息すること=お腹の痛み
生きることは腹の痛みに耐えること

5/15 今日は寝不足の腹痛



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?