マガジンのカバー画像

1日1冊Kindle unlimitedおすすめタイトル紹介

231
⚠️更新の時間が取れず、不定期になっています。 ✔️一日一冊、Kindle Unlimitedのおすすめタイトルを紹介 ✔️紹介するタイトルのジャンルはいろいろ ⚠️投稿日時点で対象タ…
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

徒然1日1冊 Kindle unlimitedタイトル紹介 #133『スーパーカブ』

今日の一冊!バイクから始まる、日常と友情  初めてのった車やバイクはなんでしたか?  昨…

海星梨
2年前
3

徒然1日1冊 Kindle unlimitedタイトル紹介 #132『駅伝ランナー』

今日の一冊!才能がなくても、諦めない  走ることが好きな主人公は、地区駅伝大会のチームに…

海星梨
2年前
5

徒然1日1冊 Kindle unlimitedタイトル紹介 #131『声優ラジオのウラオモテ』

今日の一冊!仲良し声優、実はウラでは……!? 声優×百合×青春小説  2020年、電撃文庫か…

海星梨
2年前
2

徒然1日1冊 Kindle unlimitedタイトル紹介 #130『海でギリギリあきらめない生き…

今日の一冊!海の生き物たちの生存戦略!  海の生き物と聞いて、何を思い浮かべますか?  …

海星梨
2年前
1

徒然1日1冊 Kindle unlimitedタイトル紹介 #129『果しなき流れの果に』

今日の一冊!大きな流れに翻弄される、男女  今日紹介するタイトルは、日本を代表するSF長編…

海星梨
2年前
4

徒然1日1冊 Kindle unlimitedタイトル紹介 #128『ロウソクの科学』

今日の一冊!今なお色褪せない、科学の副読本  一本の蝋燭から、この世の科学を読み解く基礎…

海星梨
2年前
2

徒然1日1冊 Kindle unlimitedタイトル紹介 #127『ぼっけえ、きょうてえ』

今日の一冊!とても、こわい  タイトルの「ぼっけえ、きょうてえ」とは、岡山の地方の方言で、「とても怖い」の意味。  人間の切ない側面を切り取った、日本ホラー小説大賞、山本周五郎賞を受賞した怪奇文学です。読み終わった後に、つい「ぼっけえ、きょうてえ」と呟いてしまう一冊、ぜひ読んでみてください。 ▼前の記事 ▼次の記事

徒然1日1冊 Kindle unlimitedタイトル紹介 #126『夏美のホタル』

今日の一冊!心温まる物語  何か本を読みたいけれど、ハラハラするサスペンスも、ドロドロの…

海星梨
2年前
3

徒然1日1冊 Kindle unlimitedタイトル紹介 #125『世界の名作を読む 海外文学講…

今日の一冊!これから読もう、名作ガイド  名作を読もうと思っても、「何から読んでいいかわ…

海星梨
2年前
6

徒然1日1冊 Kindle unlimitedタイトル紹介 #124『ドグラ・マグラ』

今日の一冊!日本探偵小説三大奇書の一つ!  小栗虫太郎『黒死館殺人事件』、中井英夫『虚無…

海星梨
2年前
8

徒然1日1冊 Kindle unlimitedタイトル紹介 #123『人気店の味をおうちで!週末が…

今日の一冊!レストランの料理を食べたい!  あの店のご飯をお家で食べてみたい。そう思って…

海星梨
2年前
3

徒然1日1冊 Kindle unlimitedタイトル紹介 #122『砂糖の世界史』

今日の一冊!岩波ジュニア新書の名作が読み放題に登場!  今年から、岩波書店がKindle Unlim…

海星梨
2年前
3

徒然1日1冊 Kindle unlimitedタイトル紹介 #121『聖の青春』

今日の一冊!それでも、棋道に生きる  今日紹介するのは、第13回新潮学芸賞受賞のタイトルで…

海星梨
2年前
3

徒然1日1冊 Kindle unlimitedタイトル紹介 #120『四文字でわかる日本史』

今日の一冊!四文字で日本史学び直し!  大化改新、廃藩置県……など日本の歴史につきものの四文字の言葉。この四文字を通して、日本史を学び直すための一冊です。 ▼次の記事 ▼次の記事