見出し画像

とうとう神と邂逅してしまった2023冬-幕張ライブレポ-

こんにちはこんばんは、おあしすです(  . .)"

今回は、先日参戦した殿のワンマンライブ、『Night Revival of The Dead』の記録を書き残して置こうと思います。


⚠️こちら公演後にライブ垢にて、書き殴り、Twitterに連投したもののまとめ&他の方のレポを参考に付け加えたり編集したりしたもの、となります。

前回よりかは読みやすくしている!つもりです!が、ほぼほぼツイートそのまんまコピー&ペーストしているので、わかりにくい部分も多いと思われます。(質問等答えられる範囲で答えますのでご気軽に(  . .)")

語彙力低下キモオタしてます。暖かい目で見守ってくださいm(_ _)m

それでも大丈夫な方のみレッツゴー!↓↓↓


追記(2023/02/12)
Instagramにお写真が上がっていたので、お借り致しました🙇‍♀️
(記憶の限り、そのタイミングで撮られたと思われる部分のレポに貼ってありますが、間違っている場合もございますm(*_ _)m)

過去の爆イケお写真もあるので、ぜひぜひフォローしてみて下さい✨
↓↓↓


━━━━━━━━━━━━━━━


【セットリスト】

ENVY
ヒバナ
神っぽいな
とても素敵な6月でした
比較症候群
夜撫でるメノウ
吉原ラメント
威風堂々
孤独の宗教
こちら、幸福安心委員会です。

夜明けと蛍
DOGMA
廃墟の国のアリス
神教⇒Exclamation!
ベルセルク
涙腺回路

アンコール

決戦エンドレス
反逆カルマ(新オリ曲)
愛言葉III


●まず全体的な部分から

・推しはちゃんと生きていた(定期)
・動きがもう、動画で見たそのまま!ほんとにまんますぎてびっくりした
・でも、ちゃんと生きてるんだけど、一瞬目を離したら幻みたいに消えてしまいそうな、そんな雰囲気がありました(結論神)
・声出しが結構あって、ソロライブってこともあり、視覚的にも聴覚的にも一体感が尋常じゃない
殿厨さんたちとも、うん千人初対面(ですらない)なはずなのに、え、皆さん集まってリハでもされてました?みたいな
・歌の褒め言葉として「口から音源」ってのがあると思うんだけど、殿のライブは「口からゆきむら。」って感じ(めちゃくちゃ褒めてる)(伝われ)
煽りとかライブ特有の盛り上げる歌い方とかがもう、ほんとに殿なんよ。口からゆきむら。が出てるんよ(語彙力の低下)(伝わらない)
・炎使った演出が結構出てきてもう激アツだった(気持ち的に)
・そして相変わらずお顔がお美しい
・曲の合間の動きが可愛い
・だけど歌うとかっこいい
・助けて
・これは曲合間に何回かあったやり取りなんだけど
🐿「可愛いーー!!」
💜「かっこいいんだよー!」
🐿「かっこいいーー!!」
💜「…次行くぞ次!」←ツンデレ発動しないで欲しい助けてくれ
・襟足のエクステかな?青紫でキラキラした毛束が見えました相も変わらず爆イケでした


●OP ENVY
・開演時間が16時で、実はそこから8曲くらい歌みたが流れた。
まだかなまだかなのドキドキ感、時の流れ体感1.2倍
・直前に流れてたのが少女レイの歌みたで、おーこれ終わったあとかなー?って油断してたら、急に音源のボリューム上がって、お!?おうおうおう!?ってびっくりした記憶
・最初にサイレン?みたいな演出(赤い照明がぐるぐるしてた)(これが新曲の伏線になっていたみたいです)から始まって、ENVYインスト(時たま歌詞が入る)オープニング
クソかっけかったこの時点で心拍数が限界突破しかける
・カウントダウンからの登場←ここで火花がパァン!ってなるのちょっとビビった
この時点で既にガンガン声だしモードで、皆さん大声でカウントダウンしてました一体感&熱量えぐい


○1.ENVY
・メンヘラタイムでの煽り&「ゆきむら。」コーレス、(💜「ゆきむら!!」🐿「ゆきむら!!」)この時点でもう叫び散らかしてた1曲目やぞこれ
・間奏で発した殿の第一声が「お前ら!!…ありがとうっ!!」だったんですこの「…」の部分でちょっと照れてらっしゃるんです涙腺KO1発ダウン対ありでした

○2.ヒバナ
・これも叫んだめっちゃなーなー言った一体感の鬼
・曲の入り、手持ちカメラ登場によりスクリーンに殿のご尊顔がドアップでリスナーぎゃああああああ
・間奏、💜「頭振れるか!!!」
我「えっえっ!?!?(どうしようここは全力で行くべきなのだろうかでもヘドバンしたら前の方の背中にタックルかましてしまうしどうしようどうしよう)(圧倒的挙動不審)」結局ペンラさんに全力でヘドバンしてもらいました
・リハ映像ロウエーの10倍叫んでらした勝手に喉心配してた

・ENVY&ヒバナは花道とサブステ行ったり来たりしてらした幸

○3.神っぽいな
・サブステスタートで、お、まさかトロッコ!?と思ったら、お神輿でした
・十字架の椅子(クラファンフォトスポットの真ん中の椅子と似てると思うあれに殿が座ってらっしゃる)、ちらっと動画で漏洩して下さってたキラキラ光るマイクスタンドを手に持ち、お馴染みのサングラスのフル装備、我絶命
・椅子の土台から伸びた木の棒を、黒子の格好した方々が担ぐスタイル


お神輿でメインステージに戻り、

●ここでちょこっとMCと自己紹介
・会場の声量にキョドって黙っちゃう殿←愛おしすぎ
💜「…いや、どんどん行くよ!?」

○4.とても素敵な6月でした
・メインステージ上でゆっくり歩きながら、語りかけるような歌い方好きすぎて泣いた
・真後ろを向いて歌うシーンがあったんだけど、もう後ろ姿もかっこよすぎ美しすぎ

○5.比較症候群
・曲のリズムに乗って拍手を煽る殿(というより、クラップ👏って表現の方が近い気がする)
・アウトロ「こんな歌の中に〜」の部分、
メロディーじゃなくて、普通にお話するような、そして力の籠った口調で「それは君の役目だから!!」って伝えてくださった

●比較症候群歌唱後、ちょっとMC
💜「(ペンラ振る🐿見て)一生見てられるな、家に欲しいもんこれ(目の前で四角←額縁的なやつ作る)」
・💜「次は!お前らの大好きな曲です!」夜撫でるメノウスタート

○6.夜撫でるメノウ
・「君に届けとこの愛を」指で♡描く、無事死亡
・「ありがとうの言葉とごめんねと」手合わせてめっちゃごめんねしてくださる可愛さの暴力
・「不思議な気持ちになるけど…今日は来てくれてありがとう!!」
・最後の「ら、らら、らららららら」の部分でペンラを左右に振るように、大きく手を振ってくださる殿もうとにかく可愛いが詰まっている


●暗転、衣装チェンジタイム、特別映像

・眠そうな殿inタクシー(カメラマン:ほんこんさん)
ほんこんさん「着いたら起こすね」←保護者

『もしも殿厨とデートするなら@ディズニーランド』

・💜「シーじゃねぇのかよ!」←爆笑
・💜「チケット送ったから!後で金払えよ!」←スパルタしぬ

・お揃いのお土産を買うことに。
お店の中の人混みに困惑する殿←可愛い
・お揃い買おう!と言い出したのに、1人で物色を始める←通常運転好き
・ベイマックスのカチューシャをカメラに付けてくれる←圧倒的彼女目線をありがとう

・ポップコーンを買うことに。
キャラメル味←味覚で結託した私もキャラメル派です
開けるのに手こずる殿←愛おしすぎ昇天
💜「はい、あーん」からのカメラにポップコーンコツコツ←圧倒的彼女視点再びありがとう

アトラクションに乗る
💜「何があるの?」←ディズニー初心者
ダンボに乗ることに←最初ちょっと怖がってたけどなんだかんだ楽しんでるの愛おしい無理

・💜「もう疲れたから、ホテル行こう」

…!?!?!?!?(煩悩の塊すみません)

VTR終了、着替えて登場

○7.吉原ラメント
・着物ーーーーヘッドセットマイクーー😭💞ホテルは伏線だったのねーーー!!(深読み空振ってる奴)
・番傘も持ってらっしゃった天才かよ
・ステージの後ろ側で炎灯ってた雰囲気ピッタリすぎ
・ダンサーさん(確か女性の方2人)後ろでキレッキレに踊ってらっしゃる真ん中で優雅な殿←美しい
・ラスト「濡れる私は雨」雨滴る感じで手をゆっくり下ろす振り
カメラに指先がしっかり映ってた美しすぎた


●吉原ラメント歌唱後、ちょっとMC
💜「どうこの衣装!やばくね!?(手広げて着物見せてくれる)」「でもちょっと落ち着かねんだよな…(そわそわ)」
かっけぇし可愛いのよいちいち🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️

ここから、ダンサーさんたち(2人加わってここから4人いらっしゃった)と一緒に踊るダンスナンバー

○8.威風堂々
・まず選曲がえっちなんよなぁぁぁ
・サビで踊ってらっしゃったんだけど、安定のしなやかさ&音ハメ「隠しているあなたのstyle」の部分でばっ!ばっ!ってポーズ決めてくのカッコよすぎ


○9.孤独の宗教
・威風堂々終わって暗くなって、イントロでばって明るくなるんだけど、着物着て両手広げてらっしゃるの圧倒的帝王感かっこよすぎた
・「乗り過ごさないように」で首こてんこてん
からの、膝ガクッとしてしゃがむ振り付け好きすぎる

●孤独の宗教歌唱後、
💜「次はお前らが頑張る番です!」
コーレス&振り付け練習
・声出し練習中💜「…しょっぺぇ!もっと出せよ」←スパルタ
・振り付けは「義務なんです!」でペンラ掲げてリズムに合わせて右!戻す!って振る
「義務ですよ!」で敬礼(`・ω・)ゞポーズ
・曲中殿とダンサーさんもこの振り付けで踊ってた

●振り付け練習前、(確かこのタイミングだった気がする自信はないです)
💜「在宅ーー!!おい在宅ーーー!!」ステージの上ぴょこぴょこ跳ねながら叫んでました。

○10.幸福安心委員会
・ダンサーさんのダンスが結構印象的で、「絞首、斬首」の部分で1人ずつ、その死に方のイメージで死んだフリしていくの好きだった
・から「はいはーい!!」で殿と顔見合せたりしながら遊園地のキャストさんばりの笑顔で手振ってるの可愛い緩急好き
・「幸せすぎて怖いわー」の後の間奏でしっかりダンスしてました泣
・「はいはーい!!!さぁさぁ皆さん死にましたーー!!」ステージの端から端まで、叫びながら全力でダッシュする殿が、かわちい。

●かっけえバンド紹介
スクリーンに1人ずつアップで映って、字幕でお名前が映される
・字幕のお名前が、ライブのロゴ仕様になってるのかっこよい

バンド紹介終了、衣装チェンジ(本垢お写真1枚目)サブステにて、

○11.青
・普通のマイクスタンド使用されてた
リハ映像ロウエーを見た方は分かると思うんだけど、マイクスタンドを握る手が繊細かつえっちぃんすよ…(   ´ཫ`   )
・サブステでの歌唱の時は、スクリーンに映る殿の背景が紫のペンライトって画角(伝われ)が多いんですよその画角めっちゃ好き

○12.夜明けと蛍
・今までのMCは💜「聞いてください」だけだったんだけど、夜明けと蛍の時は曲タイトルまで仰ってたからちょっと印象的だった。
・泣いているみたいな震えながらも力強い歌声に涙腺が決壊、氾濫
・夜明けと蛍(だったはず)
横から口元だけを映したカメラワーク、天才だと思った

ここから再び治安悪くなるターン

○13.DOGMA
・お神輿の再来、神っぽいな以上にお神輿の上で動いていらっしゃった
・銃声の部分、バンッ💥🔫ってしてました無事救済執行
・ラストの「uhーー」の部分、高音綺麗すぎて無事召された



メインステージに戻り

○14.廃墟の国のアリス
・ステージにスモークかかってた演出好き
・上手側カメラ目線、スクリーンにお顔がバッチリ†┏┛墓┗┓†
・ラスサビ「君を飼い殺す鉄格子」の部分、殺すを強調&ぐるっとスピン←印象的だった

派手な炎の演出も加わって

○15.神教⇒Exclamation!
・光るマイクスタンドからマイク外してスタンド単体マイク単体で持ってらした
・まさしくライトセーバーです刀みたいな持ち方がかっこいい
・「心の隙間を狙い撃ち」💥🔫←無理死ぬ

○16.ベルセルク
・「はい!はい!」「もっとぉぉ!!」みたいな煽りをずっとしてらしてめっちゃ叫んだ声枯れた
・殿もだいぶ息切れしてらっしゃった

●ベルセルク歌唱後、ちょっとMC
💜「今ね、完全オフモード(やりきった感)」
💜「次の曲で最後だから!俺の姿を目に焼き付けてくれるかー!?」
からの涙腺回路ありがとうありがとう

○17.涙腺回路
・目に焼き付けようと必死に見てたらなんと!例のエレキギター!
まさか殿のギター弾いてる姿を拝めると思っていなかった
・曲のアウトロだったかな、そのギターを何回も床に叩きつけてた(あの、テレビをバットで殴ってた勢いの感じです)(伝われ)
リスナーみんなびっくりしてて、ペンラ一瞬止まった


●ここからアンコール
と思いきやミッション発令、映像が流れる
「完璧なウェーブをしたらアンコール、出来なかったら俺は帰る!」
・映像にて説明、ちゃんと2回説明してくださるところに優しさ感じた
・本番スタート、ウェーブ3回やって、「お前ら神!!」(ちなみに映像は殿のお声でアフレコされてる)

○18.決戦エンドレス
・パジャマ姿の殿が扇子を持ち登場
・からの決戦エンドレススタート、号泣

●決戦エンドレス歌唱後
・Twitterでは「俺の曲」って言ってらしたけど、ライブでは「これは俺たちの曲だ!!!」って言ってらした記憶
・殿と殿厨の曲、って意味だと私は解釈しました

●ここからお写真タイム
💜「これで最後!いや最後じゃねぇ!」←ちょっとグダるの可愛い
・バンドの皆さんとと(うぇいなピース✌️)、殿1人ver(安定の中指)と2種類撮った
・バンド陣さんと撮る前
💜「お前ら何のポーズがいい??」
🐿「中指ー!(って言ってる人が多かった気がする)」
💜「じゃあピースね!」←ちょっとジワった
・💜「あっ、真ん中に集まってもらって……んで、足は治安悪めな感じで…そうですそうです…!」←スタッフさん達に謙虚な殿愛おしい
・殿1人ver.の時💜「もっとペンラ上げろーー!!!」
我→すみません、低身長これが限界です(全力背伸び)

写真撮影終わり、神コーレス
🐿「神ーー!!」💜「それなぁーー!!」「新曲持ってきました!聞いてください!『反逆カルマ』」

○19.反逆カルマ(新オリ曲)
・途中、「殺られる前に殺れ」「殺したい精神で」って歌詞に入ってたのは覚えてる
・舞台袖のカメラ(下手側)に向かってピースしてらしたきゃわ

●オリ曲歌唱後
・💜「待ってハイ過ぎてわかんない!誰か教えてー!(カンペ?見せて貰う)」←いろいろ内容飛んでらした

💜「お前らのところに行くからな!」「ほんとにラストだからね!」

○20.愛言葉III
・これは通常のトロッコだった
・💜「お前らほんとにバカだな!!」が好きすぎる歓喜
・トロッコ乗って2階席とかにめっちゃ手振ってた超ファンサタイムすぎた

●愛言葉III歌唱後
💜「じゃあ皆さん!(バンド陣の方々とダンサーさん)真ん中集まってもらって!!(ぴょこぴょこ跳ねてる可愛い無理)おじぎするから見ててね!」で全員で手を繋いでおじぎ
・💜「お前らもおじぎしろよ!」リスナーも慌ててみんなおじぎしてた
・おじぎした後に、ステージのスタッフの皆さんと1人ずつ握手してらした
・愛言葉III中に銀テが飛んだんだけど、
おじぎの後、💜「…待って…宇宙から交信来た…銀テープ無料で配られるらしいぞー!」
配慮とサービスの鬼すぎ(出口で貰えました)

●ラストちょっとMC、サブステ花道ウロウロしながら、
・💜「え、何か言った方がいいのかな…?(あたふた)(可愛い)」
💜「でも俺はいつもネットで言ってるから、特にねぇ!!」

・💜「じゃあ最後にせーので4ね!って言おう」「せーのっ」
🐿「4ねーー!!」←今日イチの声量&団結力
・その圧にちょっと怖気付く殿←可愛い
満足気な清々しい表情で💜「最高ーーーーー!!!(メインステージにダッシュで戻る)」

・ステージ暗転、姿が見えなくなって「愛してるぞ!」って言ってくださいました涙


お神輿&トロッコの動きイメージ
赤→神っぽいな
青→DOGMA
黄→愛言葉III


━━━━━━━━━━━━━━━

毎度拙い文章で申し訳ない💦
少しでもライブの雰囲気が伝われば嬉しいです⸜❤︎⸝‍


最後まで読んで頂き、ありがとうございました🙏

おあしすでした(  . .)"

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?