マガジンのカバー画像

コンサルティング

308
個人でビジネスをしているひと向けの記事をまとめたマガジンです
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

『コーチングは稼げないのか?』確かにめちゃめちゃ儲かるスキルではないけれど…

先日、コンサルティングをさせてもらった人がこんなことを言っていた。 「スクールの先生からコーチングは稼げないからやめとけって言われたんです」 一理あるな、と思った。 コーチングは身につけるだけで稼げるようなミラクルスキルではない、という部分に関しては概ね同意だ。 もしコーチングがプログラミングスキルのように、「そもそも需要があって、身につければ身につけたレベルに応じた成果物を必要としている人がわんさかいる」というものであれば、スキルを身につけるだけで稼げるようになるだ

【おしらせ📢】有料note『コーチング販売の教科書』を3/27より値上げします

タイトルの通りなんですが、3年前に発売した有料note『コーチング販売の教科書』を値上げします。 3/27の早朝、僕が目を覚ました瞬間にPCを開いて記事を編集し、10万円にします。なので現在の価格で買えるのは3/26までということになります。 ただでさえ単価が高いnoteなのですが、このタイミングで思い切って値上げすることにしました。 画像にも書いたのですが、このnoteは「個人の経験をコンテンツにして商売していく」ということを自分で体現しようと思ったnoteなのです。

これからYouTubeを頑張りたいと思っている人へ伝えたいこと①『YouTubeとTV効果』

今からこれ、やる。 今日はYouTubeについて話すよ。これからYouTubeを頑張りたいと思っている人、やりたいなあとなんとなく思っているけど何をしたらいいかわからなくて手が止まっちゃってる人。そんな人に向けて、話すよ。 話に入る前に、今日の話は「飲み屋さんでYouTubeについて熱く語っているにいちゃん(おはなし屋なおと)と話している」と思って聞いて欲しい。 なぜかって、僕はあなたに希望を感じて欲しいんだ。挑戦して欲しいんだ。 だから「YouTubeは絶対にやるべ