マガジンのカバー画像

(秋編)サイクリング・旅行記バックナンバー

14
これまで作者が走ってきたサイクリング・自転車旅行の記録。 色づく野山と黄金色の田んぼが美しい、そして何を食べても美味しい。秋編です。
運営しているクリエイター

記事一覧

サイクリングの秋 紅葉舞う富士五湖を走る

秋。サイクリングの秋。ちょっと肌寒いぐらいの気温で、運動してても辛くならない秋。最高ですね。(今年は11月に連日夏日とかやってましたが……)というわけで、昨年11月に富士山周辺をぷらぷら自転車で走りながら紅葉狩りしてきたときの話です。 山梨県の富士五湖周辺、特に河口湖~西湖は毎年11月ごろになると湖岸が紅葉に染まって多くの人で賑わいます。「紅葉祭り」が開かれてライトアップもされるぐらいなので、それはもう紅葉の超有名スポットなわけです。 この時期の土日の河口湖ともなれば「渋

絵画のような紅葉の大パノラマ 渋峠・志賀高原ヒルクライム(後編)

長野県・志賀高原から「国道最高地点」のある渋峠までロードバイクで走って紅葉を見てきた話の後編です。前編はこちら。 走行ルート後編は横手山からスタート。群馬県側に入ってゆるいアップダウンの続く稜線部分を走ります。国道最高地点の2172mを通過したら、そのまま草津方面へ一気にダウンヒルです。 1.絶景の「稜線歩き」をしながら県境へヒルクライム直後の栄養補給も済んだので、2307カフェを出発。ここから長野・群馬県境までの間は稜線に近いところを道路が通っているので、ひたすら視界が

絵画のような紅葉の大パノラマ 渋峠・志賀高原ヒルクライム(前編)

秋。紅葉の季節がやってきました。 山が紅葉で美しく染まり、自転車乗りとしてはヒルクライムが少し楽しくなる季節です。辛い思いをしてもそれが報われる絶景が待っているから・・・!と頑張れるわけですよ。 というわけで、去年10月に長野県・志賀高原から「国道最高地点」のある渋峠までロードバイクで走ってきた話です。渋峠というと関東の民はどうしても草津温泉側からのアクセスを考えてしまいがちですが、紅葉を味わうという意味では今回のルートでのアクセスもオススメです! 走行ルート北陸新幹線・

絶景と温泉めがけていざ頂上へ 山形蔵王ヒルクライム(後編)

山形から秋の蔵王連峰を越えて仙台まで走ってきた話。後編は蔵王温泉をスタートして、蔵王の爆裂火口・エメラルド色の御釜を見学してから仙台まで。前編の記事はこちら。 山形~蔵王エコーライン~仙台 - Ride with GPS 1. 山形盆地を見渡しながらヒルクライム蔵王温泉で癒やされた翌朝、いよいよ蔵王のてっぺんを目指して登っていきます。蔵王温泉はちょうど中腹ぐらいにあるので、だいたい800mほど登ればOKです。お手軽? スキー場リフトの隙間から、山形の市街地が。 標高1

絶景と温泉めがけていざ頂上へ 山形蔵王ヒルクライム(前編)

温泉に入りたい。 またこの導入か。既にnoteの記事だけでも4回目ぐらいの気がしますが、「秋に自転車でばーっと走って、絶景を堪能して、温泉で汗を流して、美味しいものを食べるやつ!」はサイクリングの楽しみの中でも最高のうちのひとつだと思います。 ということで昨年の9月、まだまだ初秋な時期に蔵王連峰を自転車で走ってきました。山形駅スタートの仙台駅ゴールという、新幹線駅 to 新幹線駅なルートになるので輪行で行くのに超便利です。 山形~蔵王エコーライン~仙台 - Ride wi

白馬 紅葉・温泉自転車ツーリング Day1

紅葉が見たい!そして温泉に入りたい! というわけで、以前から気になっていた長野県・白馬まで有名な三段紅葉を見に行ってきたのが2017年11月初頭だった。「三段紅葉」とは雪のアルプスと緑の針葉樹、真っ赤な広葉樹の三段を一度に楽しめる紅葉欲張りセットのこと。 これを見られるのはアルプスが冠雪していて、かつ紅葉が散っていないという2つの条件を備えた時期だけ。出発の前日まで、天気予報と紅葉情報何度も確認した。 白馬三段紅葉自転車ツーリング - ルートラボ - LatLongLa

白馬 紅葉・温泉自転車ツーリング Day2

紅葉見放題、温泉入り放題の白馬自転車ツーリング2日目。 1日目の記事はこちら。 明け方は氷点下だったらしい、という宿の方の言葉は「気のせい」だと自分に言い聞かせつつ、やや早めの時間に出発。 当初は黒菱ラインをのぼって黒菱平までヒルクライムしようとしていたものの、「ちょうど昨日から冬季閉鎖になった」と聞いていたので断念。白馬におけるもうひとつの目的地である白馬大橋へ向かう。10分も走らず到着。 三段紅葉だ。 白と緑と赤のコントラスト。そして鮮烈な川の青を見ていると、一

小さい秋を見つけよう わたらせ渓谷・奥日光自転車旅行

自転車乗りが定期的にかかる病気と言えば「いい景色見て美味しいもの食べて温泉に入りたい病」なわけですが、9月の秋分の日の三連休に突発的にこの病を発症したので速攻で宿を予約のうえ、奥日光まで走ってきました。急患です! わたらせ渓谷~奥日光~宇都宮 - Ride with GPS ※ 2021.09に加筆修正&ルートマップを差し替え 上越新幹線で高崎まで輪行、わたらせ渓谷沿いに奥日光まで走って1泊したあと、宇都宮まで下っていき東北新幹線で帰るという流れ。起点と終点を自由に設定で

いざ紅葉の海へ 八ヶ岳・清里高原~十石峠(国道299号)サイクリング 前編

国道299号線、通称武州街道。「埼玉から一本道で長野まで行ける」と書くと「へー、いいじゃん」という雰囲気が醸し出されますが、実態は関東山地を貫く酷道です。 そんな299号をなるべく楽に、そして紅葉をめいっぱい満喫しながら自転車で走りたい!ということで、長野県の茅野から八ヶ岳を半周して清里高原、野辺山高原、十石峠を越えて、埼玉県の秩父まで行ってきました。 要は標高2000m超の麦草峠を避けつつ、紅葉あふれる爽やかな高原が走れるバリエーションルートなわけです。 茅野~清里高原

いざ紅葉の海へ 八ヶ岳・清里高原~十石峠(国道299号)サイクリング 後編

2018年の11月初頭に長野県・茅野から八ヶ岳を経由して、国道299号を埼玉県・秩父まで自転車で走ってきたら紅葉最高だったよ、という話の後編です。前編はこちら。 後編は清里高原から秩父までです。ではどうぞ。 ※ 2021.09に加筆修正&ルートマップを差し替え。 茅野~清里高原~十石峠~秩父サイクリング - Ride with GPS 1. いざ"酷道"299号線へ!朝。ダメな自転車乗りなので、宿で優雅に朝食を食べてから遅めの時間に出発です。早朝から出発する人とか素直に

+19

八甲田山、十和田湖・秋(2019)

+29

蔵王 山形宮城・初秋(2020)

八甲田・奥入瀬渓谷 紅葉踏み分け自転車ツーリング 前編

東北の!紅葉と!温泉を!味わいたい! のっけから叫んでみましたが、みなさんも紅葉と温泉味わいたいでしょ?秋も深まってくると紅葉・温泉の禁断症状が出てくるじゃないですか。結構。ならばご紹介しましょう。 というわけで去年の10月後半、青森県・八甲田山~奥入瀬渓谷を自転車で走って、紅葉と温泉を心ゆくまで楽しんできました。東北新幹線の新青森駅からちょこっと走るだけでたどり着ける八甲田山麓はもとより、酸ヶ湯温泉・地獄沼、奥入瀬渓谷、そして十和田湖と、とにかくひたすら美しい紅葉が目白

八甲田・奥入瀬渓谷 紅葉踏み分け自転車ツーリング 後編

去年の10月後半に青森県は八甲田山から十和田湖、奥入瀬渓谷を自転車で走りながらひたすら紅葉ハントをしてきた話。後編は八甲田山中・酸ヶ湯温泉で宿泊した翌朝から。前編はこちら。 八甲田山~十和田湖~奥入瀬渓谷 - Ride with GPS 朝。宿の玄関を出で2秒で快晴の青空と満開の紅葉が視界に入ってきました。うーん、いい宿。 総ヒバ造り・約160畳の大浴場(混浴)のイメージがあまりに強いので他が忘れ去られがちですが、立地もご飯も申し分なしだと思います。 また来たいなーと思