見出し画像

自問自答ムンプラ講演会 第3回ムーンプランナーパートと質問コーナー

ネタバレ祭りと聞いて

第1回と第2回第3回自問自答パートの続きです。

第3回 ムーンプランナーパート

満ち欠けで作るよい〆切と新月前掃除

過去→→→今←←←未来
   こうしたい

過去は今のために、未来も今のために。

未来を今のために使う唯一の手法
それは〆切

よい〆切とは?
「今 やる気が出る」

                             
これですわ

手帳への書き込み時の意識
 過去を見てるのかい
 未来を見てるのかい
 どっちなんだい!!!
(一冊の中ではせめて統一しよう)

〆切を設けて行動する、成果の出やすい例が“新月前掃除”。
欠ける期・減らす期を意識または利用して、スッキリ新月を迎えるお祭り。

第3回 質問コーナー

回答で印象的な内容を。

プランは変わるもの。変えるもの。変えてOK!
むしろ新月満月の日には見直そう。
もっと言えばプランそのものが成長しちゃうんだぜ。
初志貫徹?そんなものは不要。

人生が小さくまとまろうとしているかも?
そんな時はコンフォートゾーンから意識的に出ること。
ふだん足を踏み入れないエンタメ(プロレスとか!?)に浸かるもよし、
びっくりの試着をするもよし。
半年に一度やれ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?