4年ぶりのSnow halation〈μ'sオーケストラコンサート〉感想&備忘録

3/30と3/31にμ'sオーケストラコンサートが開催された。
オーケストラコンサートということでいつもと雰囲気が違った。
そのコンサートの概要と個人的ハイライトを書いていく。

概要

  • ライブ情報

    • 出演:新田恵海、内田 彩、Pile、三森すずこ、飯田里穂、楠田亜衣奈

    • 日程

      • Day1:2024/3/30 18:00-20:20

      • Day2:2024/3/31 16:30-19:00

    • 会場:パシフィコ横浜 国立大ホール

  • 自分情報

    • 参加形式:両日配信

公式HP


ハイライト

〈誰もいない〉→〈START:DASH!!〉の流れ

〈誰もいない〉のピアノソロが誰もいない講堂を表していると感じた。
そのあとの〈START:DASH!!〉が心に染みた。

〈ユメノトビラ〉

弦楽器が出す音の広がりがアニメーションで映っているステージの広がりと重なって感じた。

〈Snow halation〉

ラブライブ!フェスぶり。
ラスサビが印象的だった。
ギター演奏からタメの無音、シンバルの音とともにサビが始まる。
その音の流れに迫力を感じた。

まとめ

演奏の形態やキャストの衣装もあって厳かな雰囲気だった。
〈Snow halation〉を約4年ぶりに聴けてよかった。
μ'sのイベントがあったらまた参加したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?