見出し画像

3月も開催!心似顔絵塾体験会!!

2024年3月17日、1月にも開催された「心似顔絵塾」の無料オンライン体験会に参加しました。

1月の開催模様は↓で。


はじまりはじまり~

今回も自己紹介から。

以前もこんな自己紹介書いてましたね。
でも、「この時間内に」って前置きされるから、前もって書かない方がいいかも。

さて、今回の始まりは、早書きでニコニコマークを書くというものでした。
早書き…何秒で書いたか忘れちゃった。アチャー

こんな感じで描きました。

本番開始!!

さてここからが本番。
まずは、前回も描いたアニメの似顔絵から。


お分かりですね?? アンパンマンとドラえもんです。
この辺はしっかり描けるんですよね。

講評も上々でした。

今度はいよいよ実際の人物。
今回は↑のように、2人を並べた状態でお題を出されました。


スキンヘッド芸人の2人ということで出されましたが、分かりますか?
この2人、左がコロコロチキチキペッパーズのナダルさんと、右がスリムクラブの内間さんです。

さすがに分からないかぁ。。。恥

前回は鶴瓶さんとかマツコさんとか、特徴がありありと出ている人だったから自信が持てたけど、今回はちょっと難しい様子…。

でも、講評として「単純な線で描いていて、耳の特徴を捉えてますね…」と。
「かわいらしいですね」とも言われました。

次は再びアニメキャラ。


こちらももうお分かりですね。
まる子ちゃんとチコちゃんです。

ここで、前回にはなかった、簡単な似顔絵の描き方講座。

顔には、パーツが集中しているものや拡散しているもの、輪郭が丸か四角か…など、基本的なことを教わりました。

案外分かってなかったなぁ、勉強になりました。感謝

さて、それを踏まえて最後のお題。
まるちゃんチコちゃんのような、おかっぱ頭の人で…。


これ分かるかなぁ???
最悪右は分かるかも知れないけど、左は…。

正解は、左が響・長友さん、右がメイプル超合金・安藤なつさん。

で、今回は2名のみ講評を受けられるとのことで、どうせ自分は…と思ったけれど、なんと当てられました!!!

「長友さんの下のパーツは何だろう?? 安藤なつさんの口なのか何なのか…ということがありますが、この単純な線をより極めていけば、いいものが描けそうですね…」

…え、なんかディスられた???
まあでももっと頑張ろうぜ!ってことですね。

似顔絵は「似ていなくてもいい」???

さて、今回の終わりで「似顔絵は似ていなくてもいい」ということを言われました。

肝心な「その心は」の部分を忘れましたが、、、汗汗、その「似てなくてもいい」で似顔絵を始めて、展覧会を開いた方がいらっしゃられました。

とても上手に描けていて、本当に「似てなくてもいい」のスタンスで描いたのか?と思えるくらい似ていました。

これは、とにかく楽しんで描いてみようということなんでしょうね。

今回も楽しませてくれてありがとうございました!!!
有料の入塾は…まだにさせて下さい。汗汗

似顔絵の奥深さを知った…。
そんなことを思った、2024年3月17日でした。

※掲載日・2024年3月26日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?