見出し画像

NSCA-CPT資格試験対策 第19章 栄養と代謝に問題を抱えるクライアント

実際にパーソナルトレーナーとして現場に立つにあたって、たくさん関わることになる「体重過多・肥満」のクライアント。
そのためか、重要なポイントが多く挙げられています。

画像1

■肥満
BMIは計算できるようにしましょう。
また、BMIがどれくらいだと体重過多・肥満になるのか判断できるようになりましょう。

■エクササイズ・プログラム
減量プログラムの最初の目標は、どの程度に設定すればいいのか覚えましょう。
また、どのような種類のエクササイズを、どんな強度で行えばいいのか、エクササイズの注意点などもしっかり押さえておきましょう。
表19.4は非常に重要です。

■摂食障害
「食欲不振症」と「過食症」にどんな違いがあるのか押さえておきましょう。
特に、それぞれの危険信号は必ず覚えましょう。
「女性アスリート三主徴症候群」も重要です。

■メタボリックシンドローム
どのような場合にメタボリックシンドロームにあてはまるのか、押さえておきましょう。
「冠状動脈疾患の危険因子」とゴッチャにならないよう注意です。

■糖尿病
1型、2型、妊娠糖尿病の違いを押さえておきましょう。
また、どのような場合に低血糖を起こしやすくなるのかも重要です。

--------------------------------------------------------------------------------------

画像2

ここから先は

1,543字 / 1画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?