見出し画像

卒制までの日記 #17

今日は先生ゼミだった!!



時間図面はやっぱり確実に進めたいし、一生やるものとしての礎を作りたいし、それを先生にも言われた!


これができたらもう主題が解けたようなものだし、かきかたを考えたい。


時間図面から建築図面にするというのを考えた時、そのはじめにあるほうは抽象的なものの方がいいのではないかと考えた。


だから、いま模索中の時間図面のかきかたも、抽象的なものの方がいいのではないかと思えてきた。


あと先生にもまた、きみは多面的に物事を進めてしまうんだね。それはなめらかに考えられる?からいいことだけど。!みたいなことを言われた


だから、まとまらないんですけどね泣

などと私はいいました。


あと、音楽的に建築を作ることに関して、まるで横から見たら楽譜になっているみたいな図面にしたら面白いかもねっていわれて、たしかにおもしろそう〜〜ってなった!


ブリティッシュロックなんかは、年代によってテンポもちがうし、だんだんはやくなっている。

でも、はやすぎないからおんがくとして聴ける。



あと、ドラムとかでいったら、均質なリズムの中に不均質なリズムが突然入る。表拍と裏拍があるような感じ。


そういうリズムが建築でできたらいいな〜


心拍数と時間の感じ方の関係性については、なるほどねっていう感じだったので取り組む。





リズム -   心拍数 -   時間


この関係を確実に考えながら進めていきたい。



とにかくリサーチにいく!

それととにかく時間図面をつくる!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?