見出し画像

2023_0813

☀️

最近は人様の文章を読むことばかりに
なっていたので久々のアウトプット

日差しが強く暑い朝出勤して自転車を停め
職場に向かって歩きだす
角を曲がると目に飛び込んできた通行人
よくみると歯磨きしている
すらっとした体躯にブルーの歯ブラシ
すこし俯いていた
俯きつつもしっかり歯を磨いていた
ブルーの歯ブラシ
思わず釘付けになる
歯磨き自体は日常にあるアクションなのだけど
外でみると妙にあべこべな感じがして可笑しい
どういうわけで歯磨きしながらあるいていたのか
とっても気になる
堂々と前を向き口を開け
歯磨きしているわけではなく
少し俯きがちに歯磨きしていた
つまり彼は歯磨きをしていることを
大っぴらにしたかった訳ではなかったと思う
しかし歯磨きはしたかったのである
趣があると思った
めちゃくちゃ見ちゃってごめんよ

最近の朝のルーティン
ラジオ体操
音楽をかけながらやっていると思いましたか?
いいえ、ちがいます
脳内で音楽を歌いながらやっています
なので私都合で進むラジオ体操
多分だけど何個かすっ飛ばしている
動作が少なからずあると思われる
なぜそうわかるかというと
なんかすぐ終わるから

最近ラジオ体操をやっていると言うと
家で1人でやっているのではなく
夏休みの小学生に混じってやっていると思われる
あなたならやりかねないと言われた
悪い気はしなかった

残業がきついですという悩みに対して

綺麗な夜景は残業でできています

という俳優がいた
寄り添うわけでもなく
突き放すわけでもない
その絶妙な距離感と言葉に嫉妬した
こういうちょっぴり粋な言葉を
紡ぎたいが為に私は
色々な言葉を吸収しアウトプットするの繰り返し
自分の中にも言葉の美学が
なんとなくあるのだね〜と思った

最近すごく素敵〜と思った表現は
原田マハさんの名画鑑賞術という作中に出てくる

空に雲が流れ、風が海面を叩きながら走っていく
その風に波がついていき、頬に水蒸気があたる。
風の通り道が見えるようです。

モネのアヴァルの門という作品を目でみた
原田マハさんが起こした文字を
さらにわたしが読み
モネが見たであろう風景の
想像空想の解像度がより上がる
この食物連鎖のような現象
なんて素敵な連鎖

心地よい眠気がきたので逃さないうちに寝ます
おやすみなさい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?