高速回転の駒
note 9日目。
今日も仕事があり、出勤した。
午前中の仕事を終え、休憩時間をすごすカフェで支払いをしようと財布を開いた時のこと。
『あれ、あまりお金が減ってない…。』
考えたら、ここ最近ほとんど買い物をしていないことに気付いた。仕事帰りにカフェでお茶したり、ふらっと化粧品売場に立ち寄ったり、友達と休日にランチしたり、一人で気ままにショッピングに出掛けたり…
どこの商業施設も『自粛休業』しており、お金を使う場面が少なくなっていた。
ずっと前に、父が面白い事を言っていた。
『日本は高速回転する駒』だと。
”” より便利に、より快適に。””
『お金』というツールを得るために、必要以上の『消費』が促され、『消費』したいがために、また『お金』を求める。無限ループ。
誰もが『便利』を提供するために働いて、『快適さ』を求めて毎日を過ごす。沢山のモノに囲まれて、不自由することない便利な生活をしているのに、なぜか『自分は幸せだ』と感じる人は少ない。
日本では、毎日沢山の食料品が廃棄される。その一方で、世界のどこかでは食べるものがなく死んでいく人たちがいる。
欲しいものを買って、飽きては捨てる。その一方で、たった数万円という金額で売られ、人生のすべてを台無しにされてしまう子供達がいる。
ストレスを発散するために、お金を使う。
『お金は力。お金があれば何とかなる。』
何かが違うと誰もが感じているのに、今までそこに目を向ける『心の余裕』と『時間』がなかった。
『歪み』は必ずどこかのタイミングで矯正される。
そして、きっと今がそのタイミング。この状況は『消費生活』で成り立つ日本や世界が、これまでの価値観を見直すチャンスだ。
『断捨離』は効果的だけど、今自分の手元にあるモノを大事に使い、今買おうとしているものが本当に欲しいものなのか、必要なものなのかを一旦立ち止まって考えてみる。
ひとりひとりがほんの少しだけ気を付けてみる。
そうすれば、
自分とは一見つながりのない世界の裏側の誰かを救うキッカケになるかもしれない。そんな風に思った。
今日も一歩前へ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?