マガジンのカバー画像

O次郎の ~最新作云々~

83
自分が書いた記事の中で、最新公開映画について感想を認めた記事をまとめました。よかったら読んでちょ。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

【最新作云々57】最愛の娘を取り戻すため、涙を拭い怒りを燃やせ... 誘拐ビジネスの…

 結論から言おう!!・・・・・・こんにちは。  昨晩、唐突に"十余年ぶりに実家に帰って、明く…

【最新作云々56】戦国の世に降臨した"魔王"を生み出した一人の女の野望と愛... ひょ…

 結論から言おう!!・・・・・・こんにちは。  25日といえば給料日、給料日といえば"私の両親…

【最新作云々55】標的は札束で全てを揉み消してきた淫奔の悪魔... 遅過ぎる救援の手…

 結論から言おう!!・・・・・・こんにちは。  「スケートボード禁止」という立て看板が設置…

【最新作云々54】Mr.クズ男の憐れ逃亡珍道中... 周囲の本気に向き合えないダメ青年が…

 結論から言おう!!・・・・・・こんにちは。  大学入試センター試験を受ける際に自分を奮い…

【最新作云々53】みんな、汚穢から生まれて汚穢に帰るんだ... ハリウッドの特殊効果…

 結論から言おう!!・・・・・・こんにちは。  "13日の金曜日"といえば言わずと知れたジェイ…

【最新作云々52】その罪悪感が私を殺し続ける... 田舎町でのバカンスの総てが生理的…

 結論から言おう!!・・・・・・こんにちは。  年に数回程度しか神社仏閣を訪れ敬わないのに…

【最新作云々51】これぞ本家だ、北欧版地塗れハムレット!! 復讐に彩られた亡国の王子の人生の咆哮と魔女の微笑...これぞ本当の貴種流離譚映画『ノースマン 導かれし復讐者』

 結論から言おう!!・・・・・・こんにちは。  本日1/12は「スキーの日」らしいということで、学生時代にスキー場で流れていた曲は『ロマンスの神様』『DEPARTURES』あたりが特にタイムリーな世代、O次郎です。  今回は最新の洋画『ノースマン 導かれし復讐者』です。  封切日は来週末1/20(金)なのですが幸運にもFilmarksの試写会に当選しまして一足お先に明日へダッシュで観られたので勢いそのままにの感想記でございます。  数か月前のTBSラジオ『たまむすび』内のコ

【最新作云々㊿】道義無き時代に送る全身全霊の道義の物語... 極寒の大地で希望の花…

 結論から言おう!!・・・・・・こんにちは。( ˊ̱˂˃ˋ̱ )  幼少期からずっと毎年正月三…

【最新作云々㊾】恋愛しないのかそれとも恋愛できないのか...どっちでもOKだろ!! 周…

 結論から言おう!!・・・・・・こんにちは。  遅ればせながらお正月といえば『春の海』、『…

【最新作云々㊽】誰もが人生を諦めそうな凄絶な無間地獄の先には何があるのか、そもそ…

 結論から言おう!!・・・・・・あけましておめでとうございます。( ´艸`)  この大晦日、オ…