とあるJKが推しと自分について語ってみた件。

皆さんお久しぶりです!あおです🐬

まずは、前回の投稿に♡が15個も!!
本当に感謝です!ありがとうございます😭😭
ももに言われて見てみたら「?!?!?!」とめっちゃびっくりしました😭
改めてありがとうございます🥺🥺

そして本日は我が推し伊野尾慧様の主演ドラマ
「准教授・高槻彰良の推察」のseason1の第4話が放送されますね!書いてる時点であと20分…⏰
前回は彰良先生の背中にあんなものが…?
尚哉くんは健ちゃんに口止めされてましたねw
今回は尚哉くん調子悪いのかな…と言うような次回予告でしたね🤔楽しみです❗️

主題歌である Hey!Say!JUMP 30thsingle
「群青ランナウェイ」も無事に発売致しまして、
初日16万枚?!?!と驚きと嬉しさのダブルパンチを喰らいました😂
初日の枚数は21枚目の「White Love」に次ぐ歴代2位でその差は約1000枚!今回本当に頑張ったし沢山ご協力していただきましてありがとうございました😭

「群青ランナウェイ」はかっこいい系の曲で前作の「ネガティブファイター」の可愛い系の曲とのギャップに驚いている新規ファンの皆様、正直可愛い🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️「Fab! -Music speaks.-」辺りから新規ファンの方が目に見えて増えてる。Twitterえぐいですもん新規の方超流れてくる。

15周年に向けて追い上げ凄いですね〜❗️我ながらJUMPが誇らしい!今作でハマりかけてる方も是非これからもどんどん沼って行って欲しいですね〜🙌


沢山推しについて語ったので少し自分語りも。
前回にも書いた通り私大学受験生なんですよ。
夏休みが結構長くて9/5まで!まだ長いですw
課題もほとんど終わって残り3つ!
そのうち2つは最終日にしか出来ないのでまだ手はつけられませんがあと1つがですね、読書体験記とまぁよく分からんものなんですよ。感想文じゃないんだ…と。本を読んで体験何ぞしとらんと。
ただ、昔から読書は好きな方で小学生の時は図書館の本を年間100冊は読んでましたね👏👏
今はもう読む時間がほぼなくて全然読めていないですが今でも漫画より断然小説の方が好きですし、読書を通じて速読と国語力を得られました。
速読って言ってもプロほど早くないですが一度読み始めたら止まらないのもあり1冊3~400ページの本は1時間半位で読めるかな?文章力も理解力も表現力も結構鍛えられるので国語苦手な方はおすすめです。
あと夏休みの課題ではないんですが、9/1用事があって学校に行く時に以前貰った大学の過去問を提出しなきゃいけなくて、でもそれも終わっていませんww
国数英の3教科でそれぞれ大問が3問ずつ。
問題の難易度もそこまで高くないので頑張ります…
終わっていないのでメモに書いてスクショしてロック画面にしました😅ほんと頑張らなきゃぁ🥵

私が将来の夢は覚えている範囲で小学校4年生の時から変わっておらず、中・高と夢が現実になってくるにつれかなり努力しなければ難しい、という現実が突きつけられました。ですが本当になりたい職業だし意地でもなってやる、と。もう目前です。大学生なるぞ〜!!!!と意気込む日々ですw

そんなこんなで今回はここで終わりにしたいと思います。また読んで反応くださったら嬉しいです✨
ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?