見出し画像

スピンオフ!江古田観測日誌Vol.20  江古田クローバリズム宣言!

区境デス!

画像1

案外、こういう説明をされない気がするけど、江古田は区境にある。
江古田駅(練馬区)から半径6、7百メートルの半円に、板橋区と豊島区と中野区が入る…とっても特異な場所だと思う。

…だからか!
だから江古田ってなんだか茫洋としたムードなのかな?

図書館で感じる四区。

画像2

…という訳で?引越してきたときに、四つの区の図書館を利用しようと図書カードを作成した(酔狂)。近隣の区民であれば、住まいや職場がなくても利用できるのです!引越す前も同じように2つの図書館を利用していたし、職場のある某区、そして国会図書館も入れれば…8枚もの図書館カードを所有する女(ちなみにクレジットカードは2枚)。…アレ、横道それた…。

同じようで違う!図書館&喫茶店ガイド

じゃあ、せっかくだから区毎に図書館を紹介しようじゃあないの!っていう回です!

■本拠地「練馬区」…小竹図書館(上から2番目)
練馬区は「みどりの風吹くまち」の緑色。本を読む「ねり丸」。
カウンターはどことなく家庭的、むしろ幼稚園のようなムードなのは、小竹出身、馬場のぼる氏の寄贈図書コーナーのおかげ…?
☞よりみち喫茶店(OZ magazineなキャッチフレーズ)
カフェトレボン 江古田駅までの道すがらで一杯どうぞ

■質実剛健な「板橋区」…小茂根図書館(一番下)
色柄なし!のシックなカード。練馬に越してくるまで、練馬は板橋から独立した区とは知らなんだ…。ここは、映画の上映会があったりする。元江古田住民から、貴重な絶版写真集があるという耳より情報ゲット。カウンターもカード同じく質実剛健。小竹<小茂根のほうがチラシ充実。年始の図書館福袋大人用は早々に終了!の人気企画。
☞よりみち喫茶店
vivo  daily stand 寄り道できないエリア(このへんはお店が少ない)の貴重なお店。そもそもここでは寄り道しないってオチですがーーー。

■江古田だけど中野のほう「中野区」…江古田図書館(一番上)
緊急事態宣言早々、集団感染で有名になった病院は「中野江古田」でした。「えた」(notえだ)って読むほうですね。ややこしいけど、江古田図書館は中野区です。さすがな感じの漫画の所蔵区です。あと、雑誌のチョイスが、近隣三区には無いマニアックさあり(連携して被らないようにしているのかな?)新刊を読むのに重宝しています。そうそうここは唯一のリライトカード。借りた本タイトルが印字。FeliCa対応。すっすんでるーン(笑)。言っててよくわかってません(カード持たない派/除く図書館カード)。
☞よりみち喫茶店
江古田珈琲焙煎所 こじんまりしておちつきます。現在テイクアウトのみ。カウンターにあった漫画が非常に好みでした。奥さまの趣味かなー。
次点:ありん堂特売日、毎週土曜日みたらし団子!100g~量売りあんこでおうちであんトーストにしよう!

2020.5.26追記☞自分のための備忘録:東京こども図書館には是非行かなくちゃ!私設図書館(美術館)って埋もれがちだけど押さえておきたい☆
新江古田駅から徒歩10分👣

■カラフル!区花はソメイヨシノの「豊島区」…千早図書館(上から三番目)新刊の予約を入れると、ダントツ他区より早い。つまり倍率が低い。さすが、消滅可能性都市としま…。というのは冗談でーー。
 ハイ、私は借りたい本はダブルで(区横断で)予約を入れます。それもこれも本は買わずに借りる主義!Pink poor精神に則っております。それゆえ、最近本を買うのは著者からの手売(イベント・サイン会?)がほぼ100%に近いかも?あとzine。zineは図書館では借りれないから。絶版本?はい、そちらは国会図書館へどうぞ。あ、図書館指南になっちまった。横道、より道…↓
☞よりみち喫茶店
Tea Shop PARVATI ダージリン紅茶専門店。今年20年3月移転OPEN。OPEN日に図書館にいく途中で発見!現在テイクアウトのみ。千川のあたらしい風。あと喫茶店じゃないけど、最寄りの熊谷守一美術館は寄り道スポット。

江古田クローバリズム宣言!

ほんとにねー。歩いてて知らずに区を越えるとそこは…って感じで全方位的におもろいですよ~。
江古田から7分歩けば、そこは豊島区。管轄の「目白警察署」の看板があって、江古田脳からすると「めじろぉ~?!どこだソレ」ってなりますから。

…で、ですね…。もう一度冒頭に戻りましょう。

いっそ、この江古田の茫洋さを強みに!弱みを強みに!
グローバルとかグローカルとか越えて?ですね…

ローバル=「地球規模、世界規模に広がること」ならば、江古田は区を越えて茫洋に「クローバリズム」を目指したらいいじゃないか!

それって何にも言ってね~…のでまたふりだしにもどっちゃいましたね。
しかもクローバル?クローバリズム??はたまたクローバリゼ―ション?!「活用」が分からない…。不勉強なうわすべり発言。あいすみません…。

アレアレアレー?おやおや??ここまで書いたのに?!読んだのに?!…
一歩も進んでないっ(笑)!

いやいや、お待ちになって!まだネタはあるんです…。
ここはちょっと腰を落ち着けて江古田にあたったほうがいいんじゃないかと思いまして。
次回は、江古田・京都左京区の相似について語ってまいります。
☝このタイトルでほぼ内容言った感あるけど…。

あとやっぱり近隣区の散歩が楽しいので番外編(スピンオフのスピンオフ…って何?反対の反対は賛成…で一周まわって)「本編なのだ!」も企画中。
ふぅ~いっそがしいィィィィィィィエーイ✌


表:書いたもので「恥ずかしさの先頭に立つ!」 裏:読んだあとに「なんとはなしにおしゃべりしたりお散歩したくなるような…」そんな”かの地”まで帆走おねがいします。