見出し画像

特進旅行記④集団塩化

こんにちは。そばかすです。
駄文です!!!


朝5:45に起きて行く予定だったのに起きたら7:00で大寝坊。乗り換えミスがなかったから9:00にはお茶の水に着いて良かった。

朝DMでついたてくんと仲良くなれた。良い人。コミュ強。

特進で座ってかねち、ねくち、るきちを待つ。かねちは教室入ってきた瞬間わかった。なんだあの可愛すぎる生き物は。想像よりちゃんと女の子だし普段あのツイートをしてるとは思えない。ねくちはわからんかったけど座ってるところが私と対角だった。るきちは散策してたくせに方向音痴で来るの遅すぎた。#るきぽんこつ伝説

青純が来た。高2の特進で、高3になったら優しくなるって言ってたけどまじだった。高2のあの若干怒られながら自分の解答が否定されるのが良かったかもしれない。ボコボコにされたい。まあそれでも対面だとやっぱ集中できる。席埋まってたけどみんな青純信者で、数学の点高いのかな。隣の人全然板書とらないじゃんって思ったら予習でもう完璧に解けてた。来る意味無くね。

休み時間かねちに話しかけに行った。すぐ仲良くなれて嬉しい。ねくちのとこ行ったら1番後ろなのにメガネなくて板書とれてないって言うから代わった。偉い。かわいいガキみたいなの想像してたけど全く違った。るきちは爆睡。あと白称名探偵さんを特定w

青純第2部。青純に圧倒される。毎回対面で受けたいなあ。保護者向けセミナー嫌って言ってたのまじおもろい。無理やりさせんなよ。あと板書してる特進のスタッフのiPadから英語流れてきてわろた。内職してるのバレてるよ。

とうとう休み時間に。かねち、ねくち、るきち、ついたてくんと合流。るきちは結構想像通り。ついたてくんの声が友達に似すぎてる。外見は全く似てなかった。サイゼが人いっぱいなので新お茶(?)の方へ。東京あるある「どこでも地下がある」ので地下のバーガーキングへ。タッチパネル式の注文に慣れて無さすぎて3回はやり直した。白称名探偵さんも合流して、塩化の写真撮影。1度はやってみたかったやつ出来て嬉しい。話がずっと楽しくて興奮してた気がする。

特進に戻った。自習室は都会も田舎も変わらない。でもコピー機あるのえぐい。Xぽちぽちしたあと爆睡かましてしまった。モバ充はあるのに線がなくて、白称名探偵さんが持ってて神。修の講座終わって、かねち、ねくち、るきち、ついたてくんとお茶の水丸善へ。まじで広すぎ。岡山になくてネット注文してたやつがあって降参。ついたてくん参考書に詳しすぎるしみんなと参考書語りするのおもろいし丸善本揃えすぎだし余裕で1日潰せそうだった。

そんな訳には行かないので帰る。ついたてくん東京の電車把握しすぎてる。ついたてくん多分いわゆる物知りってやつだよなあ。麻布生と話せてるってだけでもうよくわからん感情。他校とお話するの楽しい。

乗り換え慣れたので余裕の帰宅。友達の家だからやっぱ疲れが溜まる。自分の部屋しか勝たん。

地方でも戦えるって気づいた良い日だった。
頑張るかぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?