見出し画像

【全文無料】3弾全リーダーデッキレシピ+強そうなデッキレシピ

今回は3弾カードリストが出たため自分が取り敢えず使うならどんなデッキにするかをまとめたものです。自分のメモ用兼皆様に共有しようと思いまとめます。参考にしてもらえると幸いです。良ければ最後に♡&フォロー押してもらえると嬉しいです⊂⁠(⁠・⁠﹏⁠・⁠⊂⁠)⊂⁠(⁠・⁠﹏⁠・⁠⊂⁠)

簡単に自己紹介五等分の花嫁、vtuber、ゲームオタクです。
高校三年生、受験生です。息抜きにnote書いてます
実績
フラッグシップ優勝
初出場スタンダードバトル優勝
受験勉強のための公式戦は2弾前から出ていませんが環境デッキはだいたい触っています。

1.ナミ

結構厳しそう。

どれだけライフ煮詰められるか。それが問題だ。ブロッカーやカウンター札で守りつつゼフやノジコでライフを詰める。手札に戻すカードでカヤを使い回す感じです。

2.エース

圧倒的力

イベントを多く搭載して攻守共につよいデッキ。キャラカードとイベントカードの割合の調整がむずかしい。イベントやステージをカウンターとして使うか、攻撃で使うかは難しい。今は基本的にカウンターとして使うのが強い気がする。とにかく難しいリーダー。

3.アイスバーグ

強そう。


2/5追記

先攻の場合はココロからの5コスがバケモノ
後攻の場合はココロ+起動メインから次のターンガレーラカンパニーが最強。一番はカクを出したい。起動で出しながら最終バレットを出して殴るデッキ。リーダーが動けないのがどこまでつらいのかは見もの。

4.アーロン

おもろしろそうではある。

はじめはプリンとナミで回収。
中堅をリーダー起動で支える。
後半はマムやカタクリで詰める。
トリガーも多いから楽しそう。
パワーラインが高いトリガーがあるので以外とやれる?

5.ルッチ

ギャンブル好きはこれ。


2/5追記


多分後攻
1ターン目スパンダム
2ターン4コストイベントか黄猿。
3ターン目からは好きなのを出しましょう。
4ターン目藤虎
こんな感じでしょうか。このムーブができるとなかなかやれるのかと。またリーダー効果はKO前に2枚捨てとくのかがよくわからない。

6.黒黄マム

やれそう。


3弾白ひげ絶対やる。2/5追記

黒は完全にブロッカー担当。
主に黄色で固める。
7マム、10マムを出すまでブロッカーで耐久。ライフも1まではもらってもいい。
トリガーから出るカードも強力。楽しそう。

ペロスペロー入り

7.カタクリ


ライフ確認しつつ殴りましょ。

ひたすら高火力で殴り続けるデッキ。最終7ビックマムまでいきましょう。黄色はコストのわりにパワーが上がるカードが多いので前型にして。早期決着を狙いましょう。

8.クロ

お前は救えねぇ。

自分にはこいつを救うことができませんでした。誰かがんばれ。

こんな感じですかね。取り敢えず。ご覧下さりありがとうございました。環境的には白ひげとエースが強そうです。マムも自分はあると思いたい。ぜひ意見などコメント欄にください!強いデッキを作るために一緒に考えましょう!良ければ♡押してもらえると自分が嬉しいです。また何かあればまとめます。ありがとうございました。

9.黄色マム

使うならこんな感じ。
セブンのボンゴレスープパスタ美味しい

最後に

雑に作ったデッキレシピ張っておくので気になった方はコメ欄かDMください

白ひげ

バカカードが、

ゾロ

いれたいカード多すぎる。


手札リソースを保ちながら終盤白ひげとティーチで殴る。

ゼット

藤虎クザン4とう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?