見出し画像

色違いゴースト縛りのルール

いま現在youtubeでやってるポケモン配信のルールを書いておきます。
全部わかってなくても大丈夫ですが気になる人のためとぼくの備忘のためにって感じです。

大まかに言うと

色違いのゴーストポケモンで、学校最強大会優勝を目指す!!

って感じです詳しく説明します!

使用ポケモン

■ゴーストタイプのポケモン

計21種類、全員使います。
進化した後ゴーストになるポケモンも含みます。(ホゲータなど
サーフゴーはゴーストタイプですが色違いが出ないので除外します。
6/21追記 今日のニンテンドーダイレクトでコレクレーの色違いが発表されたので捕まえることになりました。おのれニンテンドー。

■テラスタルタイプがゴーストのポケモン

以前のジム戦で使ったゴースト以外のポケモンと
過去の配信で思い出に残ってるポケモンなどを
ジムのタイプに合わせて使います。
普通に戦うとゴーストではないので
戦闘時はテラスタル必須になります

■使用ポケモンは全て色違い

全員です。企画全体でおよそ48匹います。48!?!?

シナリオのルール

主にチャンピオンロードをプレイしていきます。
ジムリーダーを倒していくアレです。
スター団とヌシは番外編として配信します。詳しくは後述。

スカーレット版は正月に図鑑完成配信でプレイ済です。
今回はバイオレット版をプレイします。
一応初見ですが内容はほぼ一緒です。

ジム戦のルール

■タイプ相性を考慮してパーティ編成

こうかばつぐんを取れるポケモンのみ使います
例:むしタイプ→ほのお、ひこう、いわタイプを含むゴーストポケモン
ゴーストタイプかつ、こうかばつぐん取れるポケモンだけだと
少なすぎたりするので例外もたまにあります

■ジムリーダーと同じ数のポケモンを使用

相手が3体使ってきたらこちらも3体で戦います
これも例外ありそうです。

その他細かいルール

  • テラスタルタイプの変更は、スカーレットに連れて行って変更します

  • 連れてくるときに、ひとつだけアイテムを持って帰れる(救済措置です

  • 使用ポケモンは努力値振って育成する。

  • ドーピング禁止。(タウリン系アメ系はNG。パワーリスト系はOK

  • 色違い捜索時、スパイスによる確率UP禁止。

学校最強大会までクリアしたら
再度リスナーと対決します


番外編ルール

スター団ルートとヌシルートを外伝と呼んで進めていきます。

■使用ポケモン

ジム戦メンバーから漏れたゴーストタイプポケモン
→タイプ相性と数の問題で数匹漏れちゃいましたのでここで使います。
バイオレット限定ポケモン
→ゴースト以外で5種います。せっかくなので使いましょう。
あとは思い出ポケモンを採用しました。
誰を捕まえるかお楽しみに!!

  • 巡る順番は問いません

  • 努力値とかも頑張る

  • テラスタルタイプも変更する

  • アイテム輸入もあり

ざっとこんな感じですかね。
追加あったら更新しときます。
長々と失礼しました。読んでくれてありがとう。
また配信でお会いしましょう~~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?