見出し画像

No.3 BBQを通して

BBQや、キャンプをしたことがある人は多いいと思います。
自分もついこの前BBQに参加しましたし、自衛官時代はよくキャンプにもいっていました。

BBQや、キャンプの醍醐味と言えば非日常を楽しむ事、つまり、
普段は行かない場所・やらない環境で何かをすること、その予測不能さに心が躍るのだと思います。

行動をするとき、人は二つの事を期待すると思います。

一つはクオリティです。
前回と同じことをやろう、前回よりは早く・いいものを作ろうと考えです。
例えると、
前回作った料理を今回をより美味しくなるように作ろう。
です。
前回の結果に期待をし、前回より良くなることに期待をすること。

もう一つは、挑戦です。
今までやったことがないけどやってみようという考えです。
例えると
今まで作ったことないけど作ってみよう。
です。
上手くいく未来、自分の実力を試すなど色々な理由があって挑戦すると思います。

自分は料理を良くしますが、最近は前回と同じものを作ろうとしていないなと思いました。
料理を始めたときはいろいろな料理を作れるようになろうと思っていましたが、だんだんと考えることが億劫になったり、失敗するよりは―という思考になっています。

予測できる未来からはワクワクは得ずらいなとBBQを通じて思いました、みなさんもやったことがないこと、できるか分からないことに挑戦してみてはいかがでしょう。新しい発見があると思います。

自分も今日は作ったことがないですが、カルボナーラに挑戦します。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?