平林宣和

華人圏の演劇芸能に関する備忘録です。アイコンは2023年11月に上海で撮影した天蟾舞台…

平林宣和

華人圏の演劇芸能に関する備忘録です。アイコンは2023年11月に上海で撮影した天蟾舞台の夜景。ヘッダー画像は同じ時期に撮影した上海新舞台(1908年開場)の模型写真です。

最近の記事

布袋戯『伊勢物語-二条の后』

2024年3月3日に大正大学で行われた、創作布袋戯『伊勢物語』を見てきました。伊勢物語を布袋戯とインドネシアのガムランのコラボで演じるとのことで、どういう仕上がりになるのだろう、と思いましたが、予想以上に互いに調和して小さな物語の世界を創り上げていました。 チャンチンホイさんの著微布袋戯班の彩楼(舞台)を直接見るのは今回が初めてでしたが、通常の金や赤メインの派手なものとは異なり長崎の唐寺に似た落ち着いた色合いで、日本の物語によく馴染んでいました。色彩が唐寺に似ているのは、い

    布袋戯『伊勢物語-二条の后』