見出し画像

最近の推し事について雑記

日々バンタンの活動を追うのに必死な私ですが、最近の推し活で感じたことを振り返りたいと思います。

コンテンツの量と質が鬼すぎる。

5月のButterカムバからの6月のFESTA…このコンテンツの量にまだ慣れない。
「消化できない」の意味が分かってきた気がする。
全体で見て、推し個人フォーカスして、もっかい確認して、好きなポイントを気が済むまで見て、他のメンバーの個人フォーカスもして、Twitter見てほかのアミたちのポイント見てまた確認して…
という感じで1個のコンテンツを噛み締めてる間に、また新たなコンテンツが…

という、幸せのエンドレス。

アミ仕事早すぎ。

翻訳、名シーンまとめ、情報まとめ、考察…みんな仕事早すぎません?
アミ様ありがとう。Twitterありがとう。
いつ寝てるんだろう…

アミはみんな幸せ。

推し事始めたら、普通に時間もお金もかかる。
でもTwitter見てると「お金ない」「寝不足」言いながらも、時間もお金も惜しみなく費やすアミたち。
は~とてもかわいい。興味深い。
確かなのはみんなかけてるお金と時間以上に幸せになってるということ。
すばらしいバンタン様。
こんなに人を幸せにできる7人ってほかにいる?

秀逸な仕事っぷりが気持ちいい。煽られるのが気持ちいい。

ファンを引き付けるためのありとあらゆる作戦を仕掛けている制作側の秀逸な仕事を見るのが気持ちいい。
次々出てくるコンテンツの企画、準備、練習、本番、編集とか考えると、どんなけ仕事してるんだ…!すごすぎる!
煽る側でいろんな作戦考えて反応を見るのって、大変だし緊張するけど、すごくやりがいがあると思う。
さらにこんなに成果が出るのって、本当に楽しいだろうな~。

そしてアミになって思ったのは
煽られる側って、楽して楽しませられ放題で最高。
こんな楽しいんだから課金します。
課金させてください。

新しい世界が広がりまくる。

最近ARATA先生にハマりすぎてる。
素人目からでもすごかったバンタンのダンスだけど、ARATA先生のダンス解説を見てから、バンタンのすごさがかなり鮮明に見えてきて、今までの何倍も推し事が楽しくなりました。

そしてこの振付師さんへのインタビュー…
エンタメ会の裏側が垣間見えて本当に面白かったし、日本にすばらしいダンサーさんがいるってことがわかって誇りに思えました。

もはや私はARATA先生ペンでもあります。

他にも、
アミの方のYouTubeライブを見て、こんなにグッズがあるんだ~とか
ジャニオタの方のブログのチケットの当選確率を上げる方法を見たりとか
いろんな新しい世界が広がるのは、本当に楽しいです。

今まで東方神起を推す友達を見てすごくうらやましかったけど、私には無理だと思っていました。
それがこんなにハマることになるとは…
推し事をしていなかったら普通の1日だったのに、
推しがいるから特別な日になって、ドキドキしたり感動する。
大変なことや嫌なことも忘れて楽しめる!

そんな世界を与えてくれたバンタン様。
本当に尊い。
すばらしい。
ありがたい。
や、なんかもう言い表せない。

アミはいつ始めてもいいし、いつ辞めてもいい。
どれくらい楽しむかも自由。
でもバンタンはずっと続けてて、準備も本番もプライベートまで制限されて全部100%でやってるんだよな…

これからもみんなが仲良く、幸せでありますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?