見出し画像

沖縄で迷子になる

那覇空港からホテルまで、タクシーで移動。

空港からモノレールが走っていることを知らず、
というか事前のリサーチを全くしていなかったことに気づき、
あまりにも無謀だと反省。
事前の下調べって重要ですよね。

ホテルにチェックイン。
かなりシンプル、綺麗で安心しました。

グリーンリッジホテル那覇

今日のミッションは泡盛りのコーヒー割りのお店へ行くこと。

事前にお店へ問い合わせしていたところ、
歩いて20~25分くらいの距離らしい。
だが、沖縄の人はそのくらいの時間なら車やタクシーで移動するとのこと。
ホテルを出てお店までグーグルマップを頼りに歩いた。

雨が降る中、歩き進めるが、どうも進行方向が定まらない。
というか現在位置が全く動かない。
途中、途中で人に聞いては歩くがおかしい。
沖縄で迷子になるとは…。

なんと、スマホの位置情報がオフになっているではないか!
どうりで反応しないわけだ。
お店へ連絡し、遅れる旨をお伝え。
ようやく近くまできたが、そこからまた迷子になり、
商店街の人に尋ねて、一緒に途中まで案内してもらった。
感謝!!

ようやくお店に到着。


おとうし
ラベンダー&ベリーの珈琲カクテル
季節のエスプレッソマティーニ

入店したら満席で
私以外、全員外国人だった。

1杯飲んで帰ろうかなと思っていたら、いつの間にか私一人に。
女性のスタッフさんが一人で切り盛りしていて、
「ようやく落ち着きましたね」と会話を交わした。

結局、3杯もいただいたが、どれも深い味わいでとても美味しく、
沖縄に来たら、また立ち寄りたいお店だった。
お店を出て無事にホテルまでたどり着けるか不安だったが、
運よくタクシーを拾うことができた。

ホテルに到着し、大浴場へ。
旅先でお風呂にゆっくり浸かるのが一番の幸せ。
ただ、沖縄の人はお風呂に浸かる習慣がないのだそう。
どうりで、大浴場付きのホテルがなかなか見つからなかったわけだ。

部屋に戻り、ビールを飲みながら明日のスケジュールを確認して就寝した。


沖縄といえばオリオンビールでしょ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?