マガジンのカバー画像

最新のモフモーフと鳥などの動物

466
ペットの大きな黒猫、モフモーフさんの最新の記事が載ったり、鳥やちょうなどの動物のマガジンです。 モフモーフの記事を集めた有料マガジンを作ろうか思案中・・
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

12/19(月)

12/19(月)

今日も早く目が覚めすぎてしまった。
朝焼けが綺麗だった。
ゴミ出しの時、2羽のしらさぎを見た。
大きな鶴みたい。

また川を覗き込んでみたがクレソンは水中では生き生きしていて、水上のは寒さで黒くしおれていた。
水の中は10度くらいあるそうだ。外の方が寒いのだな。外は最低気温がマイナス4度くらいだ。

川から湯気が出ていた。

朝食やゴミ出しや掃除などが終わって、7時頃からパソコン仕事を久しぶりにし

もっとみる
12/14(水)

12/14(水)

今日は休みだ。
朝から業者の方が来ていた。
業者の人は早い。8時には来た。
トイレが壊れてしまったのを治しにきてくれたのだ。
トイレが二つあるがどちらも壊れていた。
今日は二つ目の修理だ。

私も朝から仕事をしていた。
7時頃からやっていた。
パソコンの仕事と書き物の仕事。

しかし9時には、なんだか体が辛くなって指圧に行った。体がほぐれた。
11/25以来の指圧だった。

もっと頻繁に通いたい。

もっとみる
12/13(火)

12/13(火)

今日は休みだった。
本当に何も無いのは久しぶりだ。

雨が降っていて寒かった。
こんな日は庭掃除や庭いじりもできない。

ゆっくりと、カタログを見ながら仕事で使うものを注文できた。
あとは本を読んだりした。

庭でピューちゃんの遺体を発見した。
それでショックで泣いた。

雨に濡れてしまっていたが、とても綺麗な姿をしていた。何故亡くなってしまったのだろう。
外傷はないので、なにか毒を飲んでしまった

もっとみる
12/13(火)ピューとのお別れの為に存分に泣く回

12/13(火)ピューとのお別れの為に存分に泣く回

私は猫が亡くなって泣いたのは実は今回が初めてなんです。
わんわん泣いてしまいました。

卒業式とかお葬式でも何故か涙が出なくてどんどん心が冷たくなるだけで頭がどんどん静かに冴えてしまうんです。

でも、今回は違いました。
考えるより先に涙が溢れ出て、走って、ピューちゃんのお家をとりに行って、

ピューちゃんの冷たい体をお家の中に寝せてやり、

大好きだよ、大好きだよと泣きながら言っていました。

もっとみる
12/10(土)

12/10(土)

今日は行事があるので朝から張り切っていた。

そして、自分の誕生日でもあった。
おめでとう!自分!

私は、朝、一番に、松田聖子のチェリーブロッサムという曲を聞いた。
これで元気とパワーがチャージされた。

前向きになりたい時は、松田聖子なのだ!

そして朝はピューを探した。
探さずにはいられなかったのだ。

ピューのために、床の一角をバールでこじ開けたりした。

見つからなかった。

疲れたので

もっとみる
12/8(木)

12/8(木)

今日は行事があった。
私はまた張り切ってしまった。

あまり張り切らない様に気をつけているのにこうなってしまう。
朝の4時くらいから作業していた。

パンフレットを作ったり、ストーブをつけたり、看板を作ったり、荷物を運んだりしてるとあっという間に朝の8時になってしまって人がやってきた。

それからはあっという間である。

敷地を出てないのに、お昼前の11時までに、6000歩も歩いていた。

寒いだ

もっとみる
12/7(水)

12/7(水)

今日は朝起きるとめちゃくちゃ霧が出ていて、風が吹いていたから、白い風が吹いてる様で吹雪みたいで凄かった。

そして朝は気温がすごく低かった。

寝てる間に室温が下がりすぎた様で起きると風邪の引き始めっぽくなっていた。
頭痛と吐き気だ。

しかし熱はないし、今日は仕事が一件だけだし忙しくなくて、良かった。
仕事は難なく終わった。

しかも仕事の時間になると晴れてきて気温も上がったので楽だった。

もっとみる
12/4(日)

12/4(日)

今日は張り切らないつもりだったが、庭を見てると、うずうずして、つい、張り切ってしまった。

庭の魔力である。

奉仕作業と、行事の為の協賛金の集金があった。
合間に書き物の仕事とかなんやかんやあった。

頑張った。

午前中、早朝から張り切ったので、午後には眠くなってしまった。

午後は少し昼寝したかったが電話やら訪問が多かった。

明日は少しのんびりしたい。

前に買ったカーテンが届いた。
カー

もっとみる