見出し画像

最近ハマってた事

どうも最近マジで書くネタがないから放置してたオタクです。
今回は最近ハマってるというか考えてる事を書こうと思います

私が最近ハマっている事はフェイスタオル探しです、タオルって汚くなって捨てたりすると思うのですがなかなか捨てませんよね?
私もなかなか捨てずに何年も同じタオルを使ってたりします、汚いという事で最近タオルを結構捨てたんでタオルを買いに行こうと考えた訳です。
それで色んな店でタオルを探した事を書こうと思います。

店によって置いてるタオルが違う

そりゃそうだろと思われていますがタオルでもプライベートブランドのタオルなんかもあるんですよね、例えばイトーヨーカドーなんてプライベートブランドのタオルだけでも結構な種類があるんですよね。
有名なのはホットマンのタオルとコラボしたセブンプレミアムの1秒タオル

これのセブンコラボのタオルが一番有名かな?

あとイオンでも環境に優しいってタオルもあったり無印なんかもタオルがあるんですよね、気になったのはタオルの厚みで厚いとそりゃ吸水性はあるかも知れませんが乾きにくいというデメリットがあります。
イオンのタオルは厚い、セブンの1秒タオルは普段使いとしては価格が高い、無印のも割と高い
プライベートブランドでロクなのないやん....と思ってたら

カインズ!!!!


カインズもプライベートブランドのタオルが豊富なんですよね、安くてそこそこ使えるのが多い
カインズ最強!!!!使い捨てと考えたらカインズが丁度良いバランスですね、普段使いのタオルならデザインとか柄とか全然考えないので何でも良いって人はオススメですね。
風呂上がりとかでしっかり水気を拭きたいって人はバスタオルを選びがちなんですけどバスタオルって使った後乾きにくいから正直オススメしません。
分厚いですからね

そこで見つけたのがこれ


簡単に説明したらフェイスタオルとバスタオルの中間のタオルです、厚みはフェイスタオルと同じです。
まあ乾きやすいって事ですね、興味本位で買って使ってみたけどそもそも俺は髪の毛短いしそこまで水気が無かったから特別使いやすいって事はないですけどバスタオルよりも便利かなぁと思います。
それなら分厚いフェイスタオル買えって話ですけどねw
ワークマンのスポーツタオルなんかも分厚くてオススメです。

てか色々見て行ったけど使い捨てと考えたら

こんなので良かったなぁという結論に達した
薄いんだけど何枚も使えば良いしすぐに乾くし汚くなったらウエスとして使いやすいしこれで良いやってなった。


近状報告なんですけどコロナでサウナに行くの我慢してたんですけど仕事のストレスで自律神経がイカれそうになったんでやっぱり気分転換にサウナに行く事にしました、そしたら体の調子が良い!
人間好きな事を我慢するのが苦痛だって事が分かったって身をもって実感しましたね。
これからもサウナ活動やっていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?