見出し画像

クラファンでインソール買った

こんばんは!にゃるきーちゃんです!


先日、予定外の荷物が届いて「なんだろう?」と開けてみたら、ずっと前にクラウドファンディングで支援していたインソールが届いたのでファーストインプレッションのレビューを書いて行きたいと思います。


届いた商品はこちら(すでに申し込み期間は終わってます)


インソールと言えば有名な所でドクターショールなどがありますが

こちらの商品のように殆どの商品はゲルなどで足を疲れにくいようにしていたり、圧力のかかる部分を調整している商品がほとんどなのですが、今回手に入れた商品は”「空気のクッション」の量を調整して履き心地を調整できる!”という商品でした。


事前に試すことができないのでバクチでしたが、値段も比較的お値打ちなクラファンでしたので、興味本位で支援したのを思い出しました。


こういった商品はメーカーの想定通りに機能しているのを感じれるかは個人差があると思うのですが、なんとなく”蒸れ”対策にも良さそうな作りでしたので、その点も気になりましたのとなにより「空気のクッション」がどれだけ足の疲労軽減に役立つかが気になりました。



取り敢えず届いた商品がこちら

画像1

結構しっかりしたパッケージです。

クラファンだけで販売するにはもったいないくらいの作りですね。



続いて開封した中身がこちら。

画像2

明らかに普通のインソールとは違いますね。

特にココ

画像3

ここが空気の出し入れをするポンプ部分となってます。


今回は取り敢えずほぼMAXに空気を入れた状態で1時間弱散歩をしてみた感想でお伝えしていきます。



組み合わせた靴はこのシリーズ

リーボックのポンプフューリー!

こちらは空気で靴紐の代わりに締め付けを調整する靴ですね!

(筆者はたくさんバリエーションの有るこの靴が好きで何足か持っています)


今回はこのポンプフューリーに組み合わせたのですが、自分の持っているモデルはインソールが外せない(無理やり剥がせば取れそうでしたが接着されていそうでしたのでやめました)タイプの靴でしたので、二重にインソールがあるような状態なので、通常使用とは多少印象が変わるかもしれませんが取り敢えずファーストインプレッション!


まずは上記のような状態で履いたため、ややきつめの履き心地になりました。(これはインソール自体が空気層の厚みがあるのも理由かもしれません)


あとは空気の層の形から想像できるように、健康サンダルまではいきませんが空気の層の形の独特な感触が足の裏に伝わってきます。

ただ、これは思ったより悪くない、、、

優しい健康サンダルを履いているような独特の感触を足裏に感じながら歩いていたら、足裏の違和感もじきにあまり気にならなくなってきました。


インソール関係の商品は微妙な商品ですとすぐに違和感、とういうか「使えねぇなコレ」という印象をすぐに察知できるのですが、今回の商品はそういう印象はなかったです。


1時間弱のインプレッションなので、長時間使用時の疲労感チェックなのは本日のレビューには書けませんが、とにかく「思ったより良かった」と久々の最初から好印象を持てる商品でした。


何度も書きますが、ある程度の時間を使用した感想で無ければこういった商品のレビューとしては役に立たない事は分かってますので、長時間の歩行もしくは通勤を含む仕事の際に使ったレビューも後で追記しようと思うのですが、とにかくファーストインプレッションは良かったです!


家に帰って靴を脱いだ時にも独特の空気層の形の部分が健康サンダル的なツボ押し効果があったのかは不明ですが、靴を脱いだ時にすごく楽な感じがしました。


自分は企業案件などで記事を書いていない自腹レビュワーなので、感じたことそのまま書くため、辛口なレビューを書きがちなのですが、本当に今回の商品のファーストインプレッションは良かった。

悔やまれるはもう追加購入が現状できないということですね。


どうせなら仕事の靴とプライベート時の靴用にと買っておけば良かった、、、なんなら傷んできた時のストック用にも欲しかった。


いつか市販化するのを待望してしまう。。。

それくらいファーストインプレッションのいい商品でした!

※こちらは引き続き長時間使用レビューを書く予定ですので、よかったらまた読んで下さい。


ちなみにこの高級インソール、めっちゃ良かったけどちょっと高級過ぎて手を出しにくいですね・笑







よろしければサポートお願いいたします!レビュー用の商品購入費などに使わせていただきます!