2021年GRAPEVINE 初ライブ発表!!

こんなにバンドのライブ発表を聞いただけで涙を流しそうになったことはない。

しかもTwitterの同じバンド好きなフォロワーさんたちがこぞって″泣ける″とか″涙出る″とか呟いているのだ。自分だけじゃなく皆んな発表を聞いたあの日、同じ感情になっていたのだ。


今、このコロナ禍で数々のアーティスト、ミュージシャンたちが予定していたライブを中止や延期せざるを得ない状況に置かれてる。GRAPEVINEもまさにそうで予定されていた数本の対バンは中止になった。

唯一行われたライブは、Permanents (vo.田中、key.高野のユニット)だけ。会場にはお客さんも入れて同時にライブ配信してくれた。配信の手始めにって感じでやってくれたみたい。中止になった対バンのうちの一人であるオリジナルラブの田島貴男が参加してくれた。
ありがたかった。田中さんの嬉しそうな笑顔に感激してその日は涙した。

それからはYouTubeで数回動画配信。

でも何かが足りないのだ。
何かが抜けてしまっているというか。。


メンバーはほとんどSNSをやらない。
田中さん(ギタボ)と西川さん(ギター)は全く。
そのほかのメンバー、亀井さん(ドラム)、金戸さん(ベース)、高野さん(キーボード)はTwitterはやっているけど頻繁には更新しない。
オフィシャルサイトを見ても何の情報もない。
メンバーの情報が少な過ぎるんだよ。

それでも以前までは、ほぼ年一くらいのペースでCDアルバムを作ってきた人たちだし、それに伴ってライブも行われてきた。アルバムツアーに加え、ツーマンの対バンもよくやっていたし、フェスにも出てた。

それで十分補えていたのだ。


ところがここにきて、この状況。
未だ抜け出せぬこの状況。
CDもDVDも残念ながら出ないし、配信動画はちょこちょこ流してくれるものの一年以上経って、完全に皆んながバイン不足を口にせざるを得なくなってしまったのだ。

アーティスト側のことを差し置いて、自分たちのことばかり言うのはワガママで身勝手だとは思うんだけど。。

気持ちが滅入ってしまいそうだったんだ。


そんな最中のこの発表。


4/25(日)「GRAPEVINE LIVE AT HIBIYA PARK」開催決定!!


って突然メールで来たんですよ!!

さすがバイン。突然だ。


「うわっ!!マジか!!」って声出してたもん!!
そんで徐々に涙が…ウゥ…
嬉しくて嬉しくて。

でも冷静になって考えたらまだ発表だけでチケット取れるかは分からない!
キャパの半分だろうし。
あぁ行きたい。絶対行きたい。
日比谷野音でGRAPEVINE観たことないんだよ。2015年公演の野音のセトリ見たら最高過ぎて今回のセトリに期待大だよ。


皆んな皆んな待ち望んでいたんだよ!!
はぁ。。
どうかどうか野音に行かせてください!!


これ野音で歌ってくれないかなぁ。
歌ってくれたら号泣なんだけど。
田中氏の泣き顔からのアニキのギターソロが最高。
かねやんの頭のタオルがちょっと感動を薄れさせるけど笑
とてもイイんだ。感動を誘う歌い方だなぁって関心する。
この時の田中さんの声量も半端ないけど今はさらに成長してるから聴いてみたいぜよ。日比谷の空に響かせてくれることを期待しよう!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?