俺屍家系図ジェネレータについて

利用者の方々への感謝

いつも俺屍家系図ジェネレータをご利用くださって本当にありがとうございます。システム側のごたごたにより、一度はサイトを閉鎖しようかとも思ったのですが、みなさまの温かいメッセージや、ご利用状況を鑑み、「ひとまず動く」という状況で稼働を続けることにいたしました。

利用者の方々へのお願い

現在、俺屍家系図ジェネレータは結構無理やり動いています。足を骨折した人に、無理矢理歩け!と歩かせているくらい無理矢理です。
そのため、今後バグが起きた場合(具体的には、画像がアップできない、ページが真っ白になるなど)お手数ですが、URLをコピーしてTwitterの@oreshikagen に送っていただければ助かります。
その際、簡単にこんな操作をしたらこうなったというメモがあると更に助かります。季節の挨拶的なもの(なにかこう、いつも使ってますなどの…なにかいいかんじの言葉)は不要ですので、機械的に送ってもらえると嬉しいです。botに送ると思って送信いただければ…。


今回何が起きたのか

さて、ここからは、今回何が起きたの?というのを書き記したもので、マジで暇だなーという人だけ読んでいただければと思います。

家系図ジェネレータの仕組み

俺屍家系図ジェネレータは、レンタルVPS上に、PHP5と、フレームワークにsymfony1.4という構成で動作しているシステムでした。家系図の描画部分にはGoogle Chart APIというJavaScriptのAPIを使用しております。

過去のデータを見てみますと、一番古い家系図の作成日が2011年11月16日になっています。確か、まだ前職でプログラマーをしながら作っていた記憶があります。
2011年当時はPHP5系がメインだったし、symfony1.4も主流…主流?とにかく当時はそれなりに主流のフレームワークではありました。
俺屍Rの発売日が2011年11月10日なので、発売から6日でリリースしました。もともとプログラムを書くのはめちゃはやだったのと、記録つけながらじゃないと攻略できん〜と思っていたので、爆速で作成しました。
ときは過ぎて2014年、俺屍2の発売に合わせて、2用にプログラムを書き換えたりしました。

システムが安定稼働していった&私生活が忙しくなってきたので、だんだんとメンテナンスをしなくなってきました。
そして!2023年!なんと11年超、止まることなくシステムが動いていたのです!驚き!そんなこと…あるのか…あった…

レンタルしているVPS(サーバー)は1つですが、他にも趣味でブログをやったりなにかシステムを作ったりしているので、俺屍のドメインでアクセスするとVPSのここ、他のドメインでアクセスしたらここ…というようにアクセスを振り分けていました。

時代遅れになるsymfony1.4

11年もすぎると、PHPのバージョンはどんどん上がり、フレームワークも主流が変わっていきます。symfony1.4は古すぎてサポート外になってしまいました。
私自身も、保護猫団体の猫ちゃん管理サイトを作りたいな〜と思って、新しいフレームワーク勉強するか!という思いでLaravelを勉強しはじめました。
しかも、どうせ勉強すんなら最新のLaravelでいこ!!!!!という思い切りのよさで、PHP8 + Laravelで開発をはじめました。

Laravelのデプロイからの俺屍動かない

VPSに保護猫サイトを設置し、いざアクセスしてみると動かない。
なんで?→PHPが古すぎる→PHPのバージョンあげよ!!!→PHPを5から8にいきなりメジャーバージョンアップ→保護猫サイトは動いた!→他のサイトやブログが動いてるか確認しよ!→うわ!俺屍が動かない!

苦渋の決断

俺屍は動かしたい、けど自分の勉強のためにはPHP8にしたい。もうVitaも販売終了しているし、利用者も少ないかな、いいかな、そろそろ終わりかな…と思いましたが、自分のローカル環境にDBのデータを落としてみたら、意外と終了したその日まで使ってる方がいました!!!

利用者さんがいるのにいきなり閉じて申し訳ないなと思い、symfony1.4のエラーが出た部分を無理矢理なんとかして、つまりフレームワークをPHP8用に書き換えて動かしてみました。そして生成した家系図HTMLを、メールをくださった何名かにお渡ししました。

長く愛されてよかったねえ…なんて感慨深く夫と話していたところ、ちょうどリリース当初から家系図の投稿をしてくださっていたユーザさんからメールをいただきました。あっ!この人…!知ってる!!
メール文面を読んで、(なぜか)夫が涙ぐみ、こんなに好きな人がいるんだからさあ!なんとかならないの!?と…。

フレームワークをなんとか直しているうち、これ、もしかしたらジェネレータ全体が動かせるかもなー…という見通しは立っていたので、修正してみることにしました。 
そういうわけで、今はPHP8で動くオレオレsymfony1.4が動いています。生きた化石です。

今後

今後は、とりあえず今までのように家系図ジェネレータは動かしっぱなしにしておきます。
ただ、フレームワークそのものをいじるのは、やってはいけないことというか、あまり望ましくないことで…、車のエンジンを改造して乗ってるみたいなかんじなんですね。
なので、どこでどんな不具合が出るかわかりません(自分で確認したところでは、画像アップロードまわりが一番不具合出そうです)。
すべての機能を網羅的にテストするのも嫌で(10年前のプログラムを直すのはしんどい)、エラーが出たところから優先的に直していこうとは思っていますので、なにかあったらメチャ気軽にご連絡くださいね。

もし投稿が気に入ってもらえたら、サポートいただけるととても嬉しいです!