PowerApps導入編
PowerAppsって何?
Microsoft Power Plarformは、コーディングの知識がなくてもビジネスアプリケーションを簡単に作成できる、Microsoftのローコード開発プラットフォームです。
Power Appsは、Power BI、Power Automate、Power Pages、Dataverseなどの他のPower Platformサービスと連携し、データの保存や処理、自動化を行うことができます。
例えば、Power Appsを使えば、社内の申請や承認、在庫管理、顧客管理などの業務アプリケーションを迅速に構築可能です。データは基本的にDataverseに保存され、定期実行やイベント検知はPower Automateを通じて行われます。さらに、Power BIでのデータ分析や、Power Pagesを用いた外部向けサイトの公開も容易です。
Dataverseの代わりにSharePointやOneDriveを利用したデータ保存やTeamsやOutlookとの通知連携も可能で、Microsoftの各サービスとスムーズに統合できます。ただし、DataverseはSQL Serverベースのものであり、他の外部サービスとの連携は困難です。
Power Appsは、ドラッグアンドドロップやテンプレートを活用して、初心者でもアプリを作成できるのが特徴です。
しかし、ローコード開発ツールであるため、プログラミング言語を使用した開発と比べるとデザインの自由度に制約があります。
また、クラウド上で動作するため、外部メンバーとの共有にはセキュリティリスクも考慮が必要です。
なぜローコード開発が注目されているのか
以前こちらの記事でもご紹介した通り、 IT業界は人材不足と言う問題を抱えています。高度なプログラミングスキルを持つ開発者が不足している中、ローコード開発は非エンジニアでもアプリケーション開発を行えるため、リソースの有効活用が可能となります。
また企業でもDX化が推進され、業務プロセスの自動化や効率化が求められる中、ローコードツールはその実現を容易にします。
結局PowerAppsって初心者でも扱えるのか!?
確かにローコード開発というと初心者にもとっつきやすいですが、
ただそれは標準をそのまま使った時の話です。
実際の業務に使うシステムを作るとなるといろいろと要件が出てきます。
そうなるとその元の作りを解析し、カスタマイズを加えないといけないので、逆に厄介だなと感じています。
使う側がシンプルに使うというのをあって、このPowerAppsの良さが引き出されるんだろうなと思ってます。
番外編:見出し画像
前に紹介したLeonardo AIを使って作りました。
簡単にかわいい子を召喚できるのでテンション上がります↑
一つのプロンプトで4枚作成し、気に入ったものを採用しましたよ!
みなさんのお好みはどの子?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?