見出し画像

『今』望みを叶える

えかにゃんです。
いつもありがとうございます(*^^*)

いつだって望みは叶っています。



言い方を変えますと、例えば…

足が速いと足が遅いがあるとして。

  • 足が速いを選んでいるか?

  • 足が遅いを選んでいるか?それだけなんですね。

足が速いを選んだら、足が遅いは存在しません。

ブレてしまい、足が速いを選んだはずなのに現実を見て
『やっぱり足なんて速くない…』  

と思ってしまえば、
その思考通りに速くなったと思ったのにまた望まない(遅い)出来事が起きて…というような世界が展開します。

現実は内側(思考、意識)の投影です。
オリジナルは内側です。
だからこそ内側で決めた(思っている)ことがすべてです。

足が速いを選んだなら、選ばなかった足が遅いはもうありえないのです。 
内側で決めたことがすべてなら、内側が真実です。
ということは足が速いは叶いました。

それなのに、現実を見て
『いつ足が速くなるの?』
『足が遅いと言われた…』ってありえないですよね。

選んだら終了(完了)です。

願っているのに叶わないと思う時は、
足が速いではなくて遅いから動いていないのです。

本願に彼と結婚したいという望みがあるとして(*^^*)

♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️

結婚したいなら結婚していると『今』認識するのです。
結婚しているを選んだら、今目の前の現実よりも自分が選んだ
『彼と結婚している』
を真実にします。
と言うことは、いつ叶うか?なんてもう思わないわけです。
彼には彼女がいるけど…なんてありえないですよね。
私と結婚しているが真実なのだから。 
叶っているを受け取ったら終了です。
叶っているのに何かしようとしたり、待つなんてありえないですよね。
叶っているのに、これからどうなるかわからないと思うのは結婚しているを選んでいないからです。

選んだら(決めたら)、
まだ反映されていない現実を見てがっかりしてもそれは自然な反応だと受け止めて、叶っている世界を保ち続けるのです。

どうしたら叶うんだろう?と言っている時点で叶わないを選んでいるから変わらないのです。

ブレるのはある意味、当たり前!
その声に乗らないで、現実を選べる立場に立つのです。

大切なのはどうしたいのか?という望みの部分。
不安(エゴ)と戦うことにエネルギーを注ぐのではなくて、どうしたいのかという意図にエネルギーを注ぐのです。

本当に本当にシンプルにどうしたいのか?
それだけを思えばいいだけ☆
選んだら(決めたら)その世界を大切にして下さい。

私たちにしか創れないのです!

幸せは自分で選べますよ〜☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?