見出し画像

【私立中高一貫の世界#10】中学1年生が考える、4年生の勉強の仕方

文化祭シーズンもそろそろ終わろうとしていますが、今年もコロナウイルス感染防止のため、殆どの学校で文化祭の来場者は大幅に制限されています。会場での学校説明会も人気校ほどプラチナチケット化してしまうため、今年も志望校に一度も足を踏み入れないまま受験当日を迎えるお子さんも少なくないのではないでしょうか。

我が家も昨年は会場での学校説明会の争奪戦に敗れ、オンライン説明会しか申し込めませんでした。取れなかったと分かった時は、不吉な予兆のような気がしてしばし放心したものですが、当たり前ですが受験の合否とは全く関係はありません。人数制限の結果、学校見学や文化祭に申し込めないと、子どもはともかく、子どもを少しでもサポートしたいと願っている親は落ち込んでしまうものだと思いますが、そんな必要はありません。当日のお子さんの出来次第です。

今回は、文化祭の人気企画である中学1年生による受験相談室の担当の子たちが、塾が始まる4年生から6年生まで、それぞれの学年で気をつけるべきことやスケジュールについて書いてくれたものを紹介したいと思います。長くなりそうなので、今回は4年生バージョンです。

1.生徒主体の受験相談室の活用方法


ここから先は

4,094字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?