マガジンのカバー画像

カズオの運行日報

25
トラックドライバー・運送会社の裏舞台やあるある、ビックリ事件を描いたマンガです。 業務にまつわる事件は元ネタが実話です。 登場人物のヒューマンドラマも織り交ぜて(こちらはフィクシ…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

カズオの運行日報 第2話「はじめてのおつかい」

運送業って「おつかい」だと思ってます(^^)。 さて今日は日用品の配達を初めて独りでやるカズオ。 「はじめてのおつかい」は無事終わるのか!?青春はすっぱいレモンの味!(←読んで頂くと意味が…・笑) 今回は全12ページ。 実はコレ焦げ猫が実際にやらかした誤配がネタ元です(爆)。詳しくは解説記事に。 誰でも失敗はします。青さんも槍杉さんも社長でさえも…経験が長い人ほどやらかしもしてます。 そういった「やらかし」エピソードは業界を語る上で切り離せません…。 そしてやらかすとどうな

「カズオの運行日報」第3話 「恐怖の深夜便」前編

今回から3話に渡っては、深夜からお昼頃にかけて行う飲食店への食材配達のお話です。業務について前編・中編・後編〜そこからさらなる事件にも繋がるような…!? 今回は全15ページです。 覚えるまでが難しいルート配送…とくに深夜に食品を置き配するこういったパターンでは、店の場所だけでなく店ごとに違う荷物の置き場所、セキュリティ解除・施錠を覚えて回収もどれがどれやら覚えるまでが大変です。 果たしてカズオはこの仕事ができるようになるでしょうか…? 次回第4話「恐怖の深夜便」中編は10

「カズオの運行日報」 第4話「恐怖の深夜便」中編

覚えるまでが難しい、飲食店向けの食材ルート配送。 でもちゃんと覚えてしまいさえすれば、毎日行く店舗や順番はほとんど同じルーティンになります。 毎日違う荷物・行き先のフリーチャーターとは対極で、イレギュラーが苦手な人はこういった仕事がいいと思います。 さて今日はそんな仕事の楽しさを。 飲食店向けの深夜配達で必ずしも眺めのいいお店がコースに入るとは言えませんが、お店の凝ったつくり・内装・メニューを見るのも焦げ猫は楽しかったですね。 うわーステキ、いつか来たいなぁ!ここのメニュ

カズオの運行日報 年末年始特別編「カズオの一発芸」

今回は年末年始に合わせた特別編です! 仕事の話はありませんが、後半ドタバタギャグ全開で全15ページ。 完全に自分の趣味で描いてしまいました…「空耳アワー」のメタル系祭りです(爆)。 連載中「カズオの運行日報」マガジンはこちら↓ 記念すべき第1話はこちらから(^^) カズオの過去「グランジの神様」はこちらです。全11話。↓ 焦げ猫は「空耳アワー」が大好きでして、「ボケて」猫シリーズとともに笑いたい時のお供にしてます。 本家がわざわざ作った映像が笑えるってのもあるので、マ