マガジンのカバー画像

番外編集・カズオの運行日報

10
「カズオの運行日報」主人公カズオの中学生時代〜現在の外伝・番外編などなど集めてます。 「カズオFan Club」からマガジンタイトル変更しました。 他マガジンに重複してる作品です…
運営しているクリエイター

#グランジの神様

あけましてからの〜、イラスト展示会「カズオ編」

あけましておめでとうございます。 昨年は焦げ猫の拙いマンガにお付き合いくださりありがとうございました。 昨年からオリジナルのマンガを描くようになって、デジタルでの作画も初体験なら「自キャラ萌え」も初めて体験しました…。 もちろんカズオなんですが、顔をあの雑な造形にしたのに、描くのが楽しくてたまらんです…年末特別編の一発芸で「着せ替え」させて自己満足(爆)。 新年のご挨拶に描きおろしたモノほか未公開のカズオが数点あるので、扉絵や見出しでテキスト入りで公開したモノをテキスト外

カズオのXXXが奪われた件

「グランジの神様」第5話「卒業」の記事末につけたおまけ4コママンガの再掲です。 XXX…ボタンです。 卒業式の日に女子が好きな男子の制服の第二ボタンをもらう習慣は、学ラン→ブレザー化によって廃れたらしいですねえ。 2個しかないボタンのどっちかをもらってもありがたみがないってコトなのか、卒業後も冠婚葬祭に着回しのきくブレザーのボタンを取られちゃうと困るからという男子側の事情なのか…? 確かに…焦げ猫の中学校はブレザーだったし(ブレザーの学校は女子もブレザー。セーラー服着た

「カズオの恋バナ」 グランジの神様 外伝

全13ページ。 「カズオの運行日報」が始まる前に、ティーブレイク的に描いてみました。 「あしたのジョー2」観てた方or原作読んでた方はわかるパロディがオチ。 バレンタインから卒業するまでだからほぼ1ヶ月の恋(?)でした…。 男の子って幾つになっても女の子より、趣味とか男の子内の遊びファーストだったりします。 作中で取り上げました森高千里さんの「ギター」はまさにそんな感じの歌詞ですが、メロディもヨイのでぜひご興味持たれましたら聴いてみてくださいね。 最後のパロディの元ネタは