見出し画像

フリーライターとクラフト作家は両立できるのか?#1

はじめまして。
現在、Webを中心にフリーライターをさせて頂いています…にゃーほほです。この度「私の働き方実験」研究員制度に参加応募し、みごと自主企画で合格を頂きました。

合格メールを頂いてから、早2か月強。なんの報告も「これやります!」宣言もしないまま。時だけが経ち、正直焦ってます。何はともあれ、宣言だけはしておかねば…。と。

◆実験の目的と背景

昔から、人と群れるのが苦手。組織に入ってなんとなくこなせても、それが楽しいと思えない人でした。あと、一人妄想の世界で物語を作るのが好きで、いつも図書館にいました。

本も書くことも好き。あと、不器用だけどモノを作るのが好き。

シングルマザーでガッツリ働いて、生活を支えなければならない…でも。
フリーライターを本業にしたのには、子どものことがあったからです。在宅の仕事なら、子どもの病気に向き合って、子どものペースで過ごせる。そう思いました。

フリーライターを本業にする前に、クラフト作りもしていました。フリーライターもクラフトも「モノを造りだす」ことは同じ。大好きなふたつをやりながら、今よりも豊に暮らせたら幸せだなぁ。そう思って。

◆検証したいこと

ライター業は、文章力も必要ですが…。想像力や空想力のようなものも必要だと思います。クラフト作りも同じ。

画像1

作り出すものは違えど、「相乗効果」が期待できるのでは?

収入がアップしたら、それは嬉しいですが…。この実験を通じて改めて自分のしたいことをしたら、作業効率が上がるのか?心が豊になるのか?を証明したいです。女性は、ときめきによって綺麗になるといわれています。…この実験を通して、「あれ?綺麗になった?」と言われたら嬉しいです。

◆活動の概要

①週単位でスケジュールを決める
締切の決まっている記事を確認し、週にどのくらいスキマ時間が確保できるかを把握します。

②一日のスケージュールを決める
クラフトは、材料がなければ作品を作ることができません。材料の買い出しをいつやるのか?デザインをいつ考えるのか?を週単位で決めたスケージュールに合わせ決めていきます。

③クラフトをどこで販売するか決める
自主企画で合格を頂いた後、早速「minne」の公式サイトに登録し自分のページを制作しました。自己紹介文と画像を入れ、あとは作品をアップするだけになっています。

★アウトプット・成果
・通常の活動報告:Twitter
→クラフトの材料集めや情報集めについて
→ライター業との両立していく上で思ったことなど

・定期的な活動報告・成果:note
→1ヵ月に一度は、やったことの振り返りをする

・不定休な活動報告:Instagram ※販売も兼ねる
→クラフトのデザイン
→クラフトの作品・コンセプトなど

◆スケジュール・進め方

研究期間は2021年6月~11月末までの約6か月間。

・6月中:minneの登録
・7月中:材料集め、デザイン・コンセプト・方向性を決める
・8月~制作、販売開始

◆最後に…


画像2


本業のライターの仕事に支障の出ない程度の活動と「好き」を大切に。子どもとの時間も…。いつでも「欲張り」で。ときめきを忘れずに。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?