見出し画像

IPAがCBTの実証実験やるから実験台になってみた

基本情報技術者試験と情報セキュリティマネジメント試験でインターネットによる実証試験を実施

今年の秋試験の日程が10/9という3連休ど真ん中設定だったため、ストライキ的な回避をしたので、その代わりに実験台になってみた。

10月上旬につづき、さらに追加募集するというからやってみた。

前回FE(基本情報技術者試験)のIBTだったので、今回はSG(情報セキュリティマネジメント試験)のCBTにしてみた。
前回のは↓

まとめると

CBTはCBTでやっぱり面倒だけど、IBTと選べるならCBTかな。
メモに注意
なんとか合格できてた…かも

スペック

1998 第一種情報処理技術者 合格
2019 PMP 合格
2020 ITIL 合格
2021 プロジェクトマネージャ 合格
2022 ITサービスマネージャ 合格
…まぁ最近はすこしやってたでしょ?
さらに言えば11/4にG検定受けたので、今回も準備なしで受験

雑感

とはいえ、なかなか書けることが多くない。
前回のにも書いたが…

・試験問題を含む試験に関して知りえた情報の複製、第三者への開示、漏えいを禁じます。
・試験問題を含む試験に関して知りえた情報の複製、第三者への開示、漏えいした場合、関係法令等に基づき損害賠償請求等の措置が取られる場合があります。
 なお、試験問題は著作権法で保護されています。
 出題等に関するSNSへの投稿、インターネット掲示板への書込みなどについても、上記の情報の複製、第三者への開示、漏えいとみなす場合がありますので、くれぐれもご注意ください。
 〔同意事項に違反する開示(漏洩)の例〕
  例1:キャッシュメモリをテーマとする問題が出題された。
  例2:IPアドレスの問題について、間違えてしまった。
  例3:○年度春期の午前の問○の出題が参考になった。

https://cbt-s.com/page/attention2_ipaibt

となっているため。「試験問題」はともかく、「試験に関して知りえた情報」となると、試験開始までのことも含むのか??とか考えちゃうね

というわけで…個人的に経験はできたもののそれを伝えれないのがもどかしい。
メモの件はCBTなら手元に紙が与えられるので、計算があるときは便利。実際便利でした。

今回悩まされたのは画面のサイズ

でけぇのよ。まぁそれはいい。
縮尺を変更できるってのもそこまではいい。
でも…変更した縮尺は保存しておくれ…
ページ切り替わるごとにまた縮尺を変更する作業ってかなりめんどうよ?

ちなみに…そもそも情報セキュリティマネジメント試験のシステムを理解しておらず

科目A・B試験(小問)
※2科目をまとめて実施

ってかいてあるけどさ。私は科目Aで一度区切って、次科目Bなのかな?って思ってたわけ。
で、やってたら…途中から

「あれ?コイツ、結構時間ギリ系か?」
(G検定のが時間ギリだったので、そっちが頭にあった)

とあせって、60分ギリギリで終わらせたら…

全部終わってた (w

特に区切りもなく、問題側も特に番号も変わらず通番になっていて
しれーっと科目A、Bとなっていたってことだった。
いや、これAとかBの意味ないでしょ?
だってFEのA,Bの意味と全然違うじゃん!

というわけで、120:00からカウントダウンして60問を回答すればいい。
ただ…あるところから(具体的に言いたいけど…言っちゃダメなんでしょ?)
突然、設問の長さが段違いにながくなり
さらに言えば、「え?コレのどこがセキュリティ」みたいなむずかしーいい問題がでてくる。
だから、受験される方は最後のほうの問題を一度みてから時間配分してくださいね。

ちなみに、そんな状況で慌てて回答したなかで結果は…
47/60
だから…まぁ合格だとおもいたいけど…
これがさぁ

FE、SGを随時受験できるように変更します。採点は、IRT(Item Response Theory:項目応答理論)に基づく方式に変更します。

https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20220425.html

つまり、1問の重みが違いますってことでしょ?
FEのはA,Bがきっちり分かれているから、まぁなんとか反省できそうだけど、SGのはどこの1問を間違えたのかによってはかなり反省するところが違う気がする…

SGの過去問もなにも前提知識がないなかで受けた感触で言えば…
何も勉強しないで受験しても受からないだろうなぁー
っていう感じですね。
「IT使用者向け」の試験っていうけど、もしITのことを知りませんみたいな人だったらまぁ無理と思うレベル。
これFEの話じゃなくて?どころか、上位試験の理解に近くね?と思えた。

試験時間は短いし、そのわりに1問あたりにつかえる時間は多いし、FEに比べればPGスキルを問われないから…いいのかな?

IBTとCBT

2つ試して言えることは…以下の2つが気にならない人はIBT向きと思う。
・テスト中に集中できる環境がある。
・手書きメモなど不要!

でも…どっちか1つでも気になる人はCBTを選択肢に入れた法がよいと思う。

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?