見出し画像

艦これ早春イベ【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】E-2甲攻略メモ 戦力ゲージ2編

攻略の順序としては
1⃣戦力ゲージ1
2⃣戦力ゲージ2
3⃣ボスマス出現ギミック
4⃣装甲破砕ギミック(ゲージ破壊可能まで削る)
5⃣戦力ゲージ3

となります。

ここでは2⃣戦力ゲージ2について記載
出撃艦娘に【第二水雷戦隊】札が付与

2⃣戦力ゲージ2

【戦艦1軽空1航巡1軽巡1駆逐3】※要索敵・要低速艦
基本的にE2-1編成+低速戦艦+大発搭載駆逐
低速戦艦枠
は誰でもおk、うちはウォー様余ってたので使いました。
矢矧と磯風は小口径主砲+見張員PT対策、磯風は対空CI要員も兼ねる
千代田は引き続き艦戦キャリアーで制空要員
ボスで優勢が取れる制空値145程度を目安に
磯波,ヴェルヌイ,最上対地装備を載せて、メガネ対策
耐久6000メガネなので、最低でも2種シナジーは必要

ルート

A→F→F2→H→J(A:空襲,F2:潜水空襲,H:通常,J:ボス)
陣形は輪形警戒警戒単縦
ラスダン時はHマスにまたナ級が4並ぶが基地で対処出来るので問題ない

支援

基地航空隊:第一→Hマス(半径:4)集中
      第二→防空

小型特効持ちでHマス(ナ級)対策

道中支援:必要なし
決戦支援:推奨(PT対策も兼ねる)

最後に

E2-1比べたらかなり難易度は落ちると思う。
対地装備にある程度自信があればボス前に基地も投げられるのでナ級4も全く怖くない、むしろラスダン時は4並ぶので取り逃し無くなりそう。

メガネは対地装備モリモリで元気に焼きましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?