見出し画像

【つれづれ】潜熱の先にあるもの(DAY261)

尊敬する某さまのグラレコ(図解イラスト)を制作していて感じたこと。


まっったく必要ない箇所にめちゃくちゃこだわりました。
光のあたりかた、質感、反射光。

誰も見ない、気付かない箇所に、2時間。

ひたっすら塗りました。


それは背景としてうっすらさせる箇所。

だから、
タイパ的にまったくの無駄なのです。



でも、絶対こだわりたい!


そういう制作をさせていただける環境に感謝。


見える世界だと無駄なこと。でも…




潜熱、という言葉が好きです。


物質を変化させるための、温度変化のない熱。


氷と水

水と水蒸気




物質を静かに変えていく、強い熱。


密やかな熱。


そんな「潜熱」。
静かな、でも大きなうねりを
感じさせるような創作がしたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?