【弐】学校で聞いた曲たち【 #vocanoteリレー 】
フォルテさんの【 #vocanoteリレー 】第8走者のゆーくんです。
前走のpsy39さんは勉強につかれたときに聴い(てい)た初音ミク曲4選ということで、のぼる↑さんや10日Pから4曲選ばれていました。自分も勉強はするにはするんですが、嫌いなので疲れるほどまで時間をかけてやらないんです…なので、ちゃんと勉強する時間を確保する空間ー学校で聞いた曲を紹介してみようと思います。中学高校から大学まで、自分の学生生活を彩ってきた曲たちをどうぞ。
①カゲロウデイズ/じん
「だから夏は嫌いなんだ」という主コメのくせに夏を好きにさせてくれた一曲です。昼休みの校内放送でよく流れていました。この曲が校内放送で流れるたびに「やっぱこれ最高!カゲプロはいいぞ!」と友人に熱く語っては引かれていた黒歴史を思い出します。学校とか青春とか夏だとか、そんなときに自分の傍にいた曲はこの曲でした。
②六兆年と一夜物語/kemu
この曲も校内放送で流れていたんですが、確か嵐の二宮和也氏がTV番組で言及したあたりから流れていたと思います。カゲロウデイズは自分が一人舞い踊って誰もついてこれないんですけど、この曲だと皆とテンションを合わせられる。友人はこの曲でMMD動画を作ってたりもしていて、何回も「お前すげぇよ!すげぇ!」とほめたたえていた記憶があります。懐かしい…
③千本桜/黒うさP
この曲は校内放送で聞いた覚えはあまりないんですが、自分が当時所属していた部活の向かいの部室「電気物理研究部」がテスラコイルと呼ばれる装置で演奏していたのがかなり印象に残っています。テスラコイルというのは高周波・高電圧を発生させて空気中に放電する共振発生器でして、その電圧と振動数を変えることで放電音の音階を変えることができるものです。装置とMIDIの音源があればわりと簡単に演奏できるようで、ほかにも様々な曲を演奏していました。テスラコイルの3重奏とかも見ごたえがあっていいんですが、オゾンが発生するのと、ペースメーカーに影響を及ぼすので扱いには注意が必要でした。そんな歌う機械の「千本桜」が部活のBGMでしたという紹介でした。
④モザイクロール/DECO*27
⑤天ノ弱/164
これらも部活のBGMです。電気物理研究部の隣、自分のいた部活の斜め前にあった「軽音部」、この2曲のイントロのエレキギターがいつも聞こえていました。その当時のニコ動の「演奏してみた」タグでもなぜかよく見かけた気がします。どちらも中毒性が高くて、部活中にこの曲が聞こえてくると今日はちょっとテンション上げて作業できるなーって思ってました。あと、この2曲は文化祭でも演奏されてたんですけど、自分が初めて見たボカロ生演奏だったりします。レスポールを演奏してる先輩方がとてもかっこよく見えて、ギターやりたいなと思ったりもしました。結局やってないんですけどね。そんな部活BGMの2曲です。
以上が自分が学校で聞いた曲たちでした。学校で流れるーってなるとやっぱり有名曲が多くなりますね。それでも、自分の思い出にあるメロディーをこうやって振り返れたのはとても良かったかなと思います。ここまで読んでいただきありがとうございました。それでは次はぐりーんさん、よろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?