見出し画像

マイクラのアドオン風のイス3種類を作ってみました

modにあるような、イスなどの家具が欲しいというリクエストをいただきました。

なので。ずーーーっと前から作りたいと思っていたゲーミングチェアを。
それから我が家の食卓を。

ゲーミングチェアがうまくできれば、デスクやPCなども欲しいところ。
食卓がうまくできれば、料理や花瓶なども……。
どちらかといえば、家具よりPCや文房具などの小物を作りたいぬるまYUです。。

なんて妄想を広げつつも、そもそも、マイクラバニラにないものを作れるかどうかの不安が……。




歯医者?

とりあえず黄緑色でゲーミングチェアを作ってみて、村人ゾンビを座らせてみたところ。子どもに「歯医者?」と言われました。そうだよね……。

ゲーミングチェアって実物は、やや丸みがあって、ゆったり感があって、それでいてスタイリッシュ。スタイリッシュから程遠い感覚のぬるまYUにはハードル高いぞ……。

ちょっと細めにして。
真っ黒にして。
折り線とパーツの縁を、全て周りに青いぼんやりした光のある白い線にして。
カタチじゃなく、色合いで誤魔化してみました。。
折り線がいつもと異なるので、組み立て時にかなり戸惑うかも……。


何を作っているでしょう動画

今回はバニラに存在しないモノ、絵柄がないので展開図を見ただけではわかりにくいモノなので。
組み立て動画を作る前に、何を作っているでしょう動画を作ってみようと思います ♪。

手が登場するタイプの動画なので、ストップモーション組立ではわかりづらい方が参考にできるかも?


プリンタの染料と顔料インク

クッションがうまく組み立てられません。ただの平たい直方体なのに。
この「平たい」が曲者のようで。
薄っぺらいので持つとすぐ中央付近が凹む。のりしろが反り返る。組み立てる前にのりしろが隣ののりしろのノリにくっついてしまう。

いつもの土台&フタの構造なのだけれど。平たいがために、土台が土台の役目を果たせない、というか、まず土台を組み立てるのが難しすぎます。
土台がしっかりしていない、立体状態で貼り付けを行わなければならない、というあたりが、ぬるまYUの苦手とするところのようです……。

土台の形を少し変更して作ってみたところうまくいきました。すんなり組み立てられて。
なので、他の色の展開図も全て作り直して。

いざ組み立ててみると、うまくできない。
なぜ???

最初に組み立てたのは真っ黒のタイプでした。
そこに色が加わったものを組み立ててみたところ、なんだか少し、柔らかいような……。水分が多いときのような……。
インクの色が違うと、何かが起こる???。

カラーインクとフォトブラックインクは染料インクで、色材が水分中に溶け込んでいるので、用紙に染み込みやすい、らしく。
ブラックインクは顔料インクで、色材が用紙の上に付着し、インクが用紙に染み込みにくい、そうで。
写真を指定せずに印刷すると、顔料インクの黒も使われているらしく。このあたり、はっきりしないのですが……。
そうであれば、納得、です。

今まで気にしたことなかった。染料と顔料に分かれていることすら知らずに使ってました……。

ああ、そっか、普段は、マイクラ画像が入るため、黒のみで印刷した展開図ってあり得ないので。
今回はマイクラ画像がないオリジナルの展開図。画像作りが面倒で、ただの真っ黒の四角をパワーポイントで組み合わせて作っただけなのですが。。
なので、黒のみ印刷、顔料印刷という現象が起きたのですね。
土台の形を変えてうまく組み立てられたのは、形がよかったのではなく、水分量少な目印刷で紙がふにゃっとなっていなかったから、ですね……。

うーーん。
とりあえず、もう1つの案で作り直します。
でも、こちらの案は、色一色なら展開図を作りやすいのですが、画像を使うときには手間が増えるので、あまり使いたくない案ですが……。


マイクラ曲、好き

繁茂のアプデの頃から好きな曲が増えましたが。
今回も好きな曲が多い!
やや暗い、物悲しい、淋し気な曲が好きなのです。
ふと意識が曲に引っ張られることが多々。。


タミヤのハサミと貝印の弁当細工用ハサミ

しばらく切れ味のいいタミヤのハサミを使っていました。
でも、連続ではないものの、30分ほど使っていると指が痛くなるように……。
久しぶりに貝印の弁当細工用のハサミを使ってみたら。
12年くらい前に購入したものだし、散々弁当細工に使ったし、手入れが雑なのもあって、切れ味はタミヤのハサミほどではないのですが。
軽い。持ち手がふんわり感。指に優しいのです。やっぱりこのハサミも好き。
どちらも併用していこうと思います。


パワーポイント→PDF化がうまくいかない

桜色のソファの展開図の一部に黒い線が入るのです。なぜ……。
何度やっても。場所を変えても。回転させても。
ないはずの場所に同じ黒い線が……。

仕方なく、パワーポイントのその展開図のみを画像化して貼り付けてPDF化しました。
画像化すると、線などがちょっとぼやけてしまうのでイヤなのですが……。
黒い線は消えたのでとりあえず解決。

今回は薄いピンク色展開図にばっちり黒線が入っていたので、パッと見ただけで気づける問題だったのだけれど。

今後、しっかり確認しなくちゃいけない事項が増えました。ふう……。

と思ったのですが。
どうやら、パワーポイントでグラデーションをかけた画像のみにおかしな現象が起きているようです……。

ならば、グラデーションをかけたもののみ、画像化して貼り付けることにします。次回、忘れてまた同じところで悩みそうだけれど……。


影モッドの設定に手こずる……

Sildurs Vibrant Shadersを使っています。
マイクラのバージョン変更に合わせてこちらも変更したのですが。
うーーん、空間にモヤのような光が……。


太陽光線みたいなものは好きなのですが。
それではなく。


溶岩とかクモの目とか、光っているものが、空間にぼんやりと映るのです。
発光物の周辺だけ明るいのならいいのですが、ちょっと離れた空中にぼんやりと映るのです。
目が霞んでる気がしてしまって、見づらい……。


光とか霞とかの設定を変えたのですが、変わらず……。

最終手段、全ての項目を順番にOFFにしまくってみました。。

bloomをOFFにしたら消えた!
淋しい感じもしますが。クモの目がぼんやり映るのは困るので……。


「花」なんて項目、無関係だろうと思ってすっ飛ばしていたのですが……。

ステキな、という意味??
プランクトンなどの異常発生という意味もあるそうで。モヤっとした感じ?

カメラの設定やゲーム設定でよく使われているようですね。
発光現象みたいな。

現実でも見づらいと思う瞬間があるのと同じかな。
でもゲーム中はちょっと邪魔……。


組立動画はコチラ


展開図はコチラ


よろしければサポートよろしくお願いします! 活動費として使わせていただきます♪