マガジンのカバー画像

すべての看護計画が使える1冊:進化する計画で未来を切り拓け!

196
すべての看護計画が使える1冊:進化する計画で未来を切り拓け!はメンバーシップにある「もっと楽々コピペで立案!標準看護計画プラン」と同じ内容です。メンバーシップと同じタイミングで新… もっと読む
・標準看護計画に加え、完全公開はnoteだけ!!の疾患別看護計画(看護診断)や症状別看護計画のすべ… もっと詳しく
¥1,500
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

【完全公開はnoteだけ!!】サクッとまるわかり!潰瘍性大腸炎の看護診断

看護計画#頻繁な下痢症状 #に対してはコピペでかんたん立案!下痢(成人)の看護計画を参照する #頻繁な下痢や下血の刺激による肛門またはその周囲の皮膚の破綻 #に対してはコピペでかんたん立案!皮膚統合性障害リスク状態(成人)の看護計画を参照する #過度な下血や腸管合併症に関連した出血リスク 目標 下血や出血が最小限となる O-P 1.バイタルサイン、 SpO2 2.検査データ(PT、PLT、D-ダイマー、RBC、Hb、Htなど) 3.下血や出血の有無、程度 4.水分

もっと楽々コピペで立案!非効果的健康管理:潰瘍性大腸炎の看護計画

非効果的健康管理:潰瘍性大腸炎の看護計画<定義> 非効果的健康管理とは、疾患によって医療処置・症状の管理・身体機能の維持などを必要とする患者やその家族が必要な処置やケアを行う事が困難あるいは不十分であり、望む生活ができない状態を言う。 <「非効果的健康維持」と「非効的健康管理」の使い方の違い> 「非効果的健康維持」は喫煙、運動不足や過食・偏食などの不健康な生活習慣を変えたいと願っている個人に用いられ、発病を予防するための1次予防の場合に使用する。 「非効的健康管理」は疾患や

【完全公開はnoteだけ!!】サクッとまるわかり!関節リウマチの看護診断

看護計画#関節痛や関節の変形による活動制限 目標 関節痛を自制内にコントロールできる 関節に負荷がかからない様に工夫し行動できる 適切な装具を選択できる 装具を適切に使用できる 制限なく活動できる O-P 1.ADL・IADL 2.検査データ(リウマトイド因子(RF)、抗シトルリン化ペプチド抗体(抗CCP抗体)、MMP-3(マトリックスメタロプロテアーゼ-3)免疫グロブリン、CRP、ESR、赤血球、Ht、Hb、血小板、抗核抗体(ANA)、レントゲン、MRI、関節エコー)

もっと楽々コピペで立案!非効果的健康管理:関節リウマチの看護計画

非効果的健康管理:関節リウマチの看護計画<定義> 非効果的健康管理とは、疾患によって医療処置・症状の管理・身体機能の維持などを必要とする患者やその家族が必要な処置やケアを行う事が困難あるいは不十分であり、望む生活ができない状態を言う。 <「非効果的健康維持」と「非効的健康管理」の使い方の違い> 「非効果的健康維持」は喫煙、運動不足や過食・偏食などの不健康な生活習慣を変えたいと願っている個人に用いられ、発病を予防するための1次予防の場合に使用する。 「非効的健康管理」は疾患や

【完全公開はnoteだけ!!】サクッとまるわかり!糖尿病の看護診断

看護計画#血糖コントロールができていない(またはできない可能性) 目標 血糖コントロールの必要性について理解できる 薬物治療(経口血糖降下薬・インスリン注射)について理解できる 薬物治療(経口血糖降下薬・インスリン注射)を適切に行える 薬物治療(経口血糖降下薬・インスリン注射)により血糖コントロールできる O-P 1.認知力、理解力 2.検査データ(血糖値、HbA1c、腎機能、眼底検査) 3.血糖コントロール状況、変動具合 4.糖尿病症の合併症の有無 5.糖尿病の合併症に

もっと楽々コピペで立案!高血糖(糖尿病ケトアシドーシス・高浸透圧高血糖症候群)の看護計画

高血糖(糖尿病ケトアシドーシス・高浸透圧高血糖症候群)の看護計画<定義> 高血糖とは、血糖が高い状態の事を言う。 厚生労働省が情報提供するe-ヘルスネットでは高血糖について「特定健康診査では、空腹時血糖ないし随時血糖100mg/dl以上またはHbA1c(ヘモグロビンA1c)5.6%以上(NGSP)を特定保健指導の基準値(保健指導判定値)としています。一方、メタボリックシンドロームの診断基準では空腹時血糖110mg/dl以上を高血糖としています。糖尿病の診断には、また別の基準が

もっと楽々コピペで立案!低血糖(リスク状態)の看護計画

更新2024.5.21 低血糖(リスク状態)の看護計画看護計画 疾患: 既往歴: 治療内容: 目標 血糖をコントロールし低血糖症状を起こさずに過ごせる 低血糖症状を予期し対処できる 低血糖症状が出現した場合、適切に対応できる O-P 1.血糖の状況、変動具合 2.食事摂取量、食事内容 3.間食の有無 4.輸液内容 (          ) 5.水分出納バランス、脱水の有無 -IN(輸液量、水分摂取量) -OUT(尿量、排液の有無) 6.体重、体重の変化 7.運動量、運

【完全公開はnoteだけ!!】サクッとまるわかり!心不全の看護診断

看護計画#心拍出量減少に関連した苦痛症状 目標 心不全の症状に伴う苦痛が緩和または消失する 呼吸困難が緩和または消失する O-P 1.心不全症状 -左心不全(血性泡末痰、湿性ラ音の聴取、血圧低下、頻脈、チアノーゼ、全身倦怠感、四肢冷感、呼吸困難など) -右心不全(頸動脈怒張、下肢浮腫、腹水、肝腫大、腸管浮腫など) 2.心不全の程度(NYHAの分類) 3.検査データ(BNP、Na、K、Ca、Mg、Cl、BUN、Cr、WBC、CRP、AST、ALP、PT、APTT、INR、

【完全公開はnoteだけ!!】サクッとまるわかり!慢性閉塞性肺疾患(COPD)の看護診断

閉塞性肺疾患(COPD)の症状に関連した看護計画#喀痰の除去が行えない事による非効果的気道浄化 #に対してはコピペでかんたん立案!非効果的気道浄化(成人)の看護計画を参照する #ガス交換障害による呼吸苦や呼吸困難 #に対してはコピペでかんたん立案!換気障害によるⅡ型呼吸不全の看護計画を参照する #呼吸苦や呼吸困難による非効果的呼吸パターン #に対してはコピペでかんたん立案!非効果的呼吸パターンの看護計画を参照する #呼吸苦や呼吸困難による活動性低下 #に対して