パラパラ

お疲れ様です。
東京NSC29期五十嵐です。




末日だー




3月も末日だー




3月終わってしまう




3月が終わるというのに絶不だった




昨日今日でくしゃみが増えて来た




昨日は黄砂と花粉のダブルだったらしい




二重




重複




語呂が良いや語感が良いとよく言いますが同じような意味ですが違います




英語の授業でwillとbe going toは意味は一緒だけど言葉が違うということは細かいけど意味が違うということになると言われました




となると語呂と語感は何が違うのか




語呂は聞き心地が良くて、語感はその言葉の印象が良いといった感じです




大学の時に「人は何かを略する時に4文字にしがち」という気づきを得ました




これは恐らく語呂が良いに入るのかなと思います




名前を略する時も4文字のイメージ




いつも聞いて気持ち悪いなと思う言葉があります




それは




「コスプレイヤー」




です




erをつけるとそれをやっている人になりますよね




ランナーとかマネージャーとか




コスプレにerつけて「コスプレイヤー」




感覚だけど「レイヤー」が嫌なのかなって思う




英語でcosplayって書くからcosplayerになるからコスプレイヤーになるんだと思うけど




テニスプレイヤーとかは違和感ないのにコスプレイヤーはなんか引っかかる




コナンみたいな言い方してしまった




恐らくコスプレいわばコスチュームプレイは和製英語だからかな




フライドポテトとかもそう




和製英語って楽しいよね




日本人にとっては当たり前だけど通じない言葉




おもしろいな




コスプレイヤーはなんか聞いただけで耳心地が悪いって思っちゃう




もちろんコスプレイヤーの方を悪く言おうとしてるんじゃなくて




コスプレイヤーの方素敵すぎるから




本当に




あまりアニメ系詳しくないけどそのキャラクターのコスプレするために衣装やメイク道具を買ったりして研究してるんだもんな




尊敬する




テレビでコスプレのイベントを取材してたのを見たことがあるんだけど




「普段とは違う自分になれる気がしてコスプレに出会えてよかった」




「僕はおじさんだけどおじさんがコスプレしてても他のコスプレイヤーの皆さんは仲間として見てくれるから嬉しいし楽しい」




って言ってたな




その時夢中になれるものがあるのってとても良いことだって改めて思った




私も夢中になれるものが欲しい




夢中になれる明日




CMで見るやつ




企業名とかあまり出さない方が良いから言わない




暮らし系の企業




明日から4月ですね




私は嘘つかない




幼稚だから




新しい生活が始まる皆さん頑張れ




進級、進学、就職の方おめでとうございます頑張れ




私は何も変わりません




いや激変ですわ




まあ




今日は




このへんで。




最後までご覧いただきありがとうございます!




また見に来てくださいね〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?