難易度 SE9~10あたりの超難問を解く

難易度 SE9~10あたりの問題は、数字の組合せに MSLSや Exocetなど 何かしらの構造を持つと考えられ、構造を利用して解くことができます。
難易度が高くないので 小技を組合せて解くこともできます。

問題1

 SE9.2 の問題です。小技を組合せて解きます。
 ⇒ 解説はTwitterで 

問題2

 問題1(難易度 SE9.2)を 背理法で解きます。
 ⇒ 解説はTwitterで
 ところで、どうやって着眼点を見つけるか?
 この問題の中の MSLSに近い構造 を手掛かりにします。
 ⇒ 解説はTwitterで ・・・ これから書きます

問題3

 SE9.1 の問題です。MSLSのような構造を使って解きます。
  解説はYahoo! 知恵袋の回答で
補足:
 この方法には欠陥があるようです。同じ方法で類似問題を解くと
 うまく解けない場合があります。まだ検討途上とご理解ください。

問題4

 SE9.1 の問題です。3つの数字の対称性を使って解きます。
  解説はYahoo! 知恵袋の回答で

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?