沼浜ゾネ

自己分析テキトーに終えて就職→自分を活かせない&時間を溶かす日々にサヨナラすべく転職し…

沼浜ゾネ

自己分析テキトーに終えて就職→自分を活かせない&時間を溶かす日々にサヨナラすべく転職しました。「自分にとっての生きやすさ」を求めて生活中。K-POPとジャンプ系漫画とシティポップ系の懐メロを推しています。英語/韓国語

最近の記事

  • 固定された記事

「もっと早くやっていれば」ではなく、「やるタイミングが今来ただけ」

学生時代は、心をオープンにできるコミュニティにしか所属していませんでした。バイトは例外でしたが、それ以外は「温室育ち」で、自分とは違う価値観を持った人とのコミュニケーションを避けていました。 だからサークルにも所属しなかったですし、課外活動やボランティアもフィリピン留学以外にほぼ0。インターンも生命保険会社に1回だけ参加。 こんな感じで、外部との関わりを極力カットしてきた自分にとって、現在の職場のインターン生の活躍ぶりは、眩しすぎて目が開けられないほどです。 まず、イン

    • 生きてるうちに生まれ変わりたい

      ひっさしぶりの投稿になってしまいました…… みなさん、色々とお疲れ様です。 さて、この2週間くらい、ものすごく病んでいました。 主に仕事についてです。 自分の転職の選択をひどく後悔するくらい。もう人生、詰んでしまったかもしれないと思うくらい、結構病んでいました。 今は、そこから少しだけ回復し、なんとか生きています。 自分はあまり病まない人間だと思っていました。でも、今回ばかりは「あ。そうでもなかったんだな」と思いました。 悩んで悩んで、ええい、失敗してもいい!挑

      • 自分の機嫌は自分でとる

        こんばんは。今日もみなさんお疲れさまです! 今週はちょっと忙しくてバタバタしています。 心がずっと焦っている感じ。 そういう時って、いつもできていることができなかったりするので、落ち着いていきたいなと思うのですが、簡単じゃないですね。 だから、心が穏やかな時にこそ、前もって自分の機嫌をとって自身のペースを取り戻せるよう、対策を立てておくのがいいのかもしれません。 例えば、好きなお菓子を買いだめしておくとか、ずっと欲しかったけど我慢してたものを買ってみるとか。 やろう

        • 友達が転職!〜おめでとう!〜

          おつかれさまです!最近残業が通常化していて焦っています。 だが明日はFRIDAY……がんばるぞ(棒) さて、表題通り、昨日友達から 「転職先決まったよ!」という嬉しい報告がありました。 友達は、今の職場環境や待遇には不満はそこまでないものの、 会社の事業の将来性や、キャリアアップを考えて転職活動をしていました。 現状に満足せず高みを目指すところが本当に素晴らしいな、と思い、ひと足先に転職した仲間として、微力ながら相談に乗ったのが7月。 そこからわずか2ヶ月で納得

        • 固定された記事

        「もっと早くやっていれば」ではなく、「やるタイミングが今来ただけ」

          難しく考えないで生きるのって難しい

          こんにちは!ハッピーサタデーですね。 お休みの方も、仕事や学業などに打ち込んでいる方もお疲れ様です。 さて、毎日ただ普通に生きているだけなのに息がしづらく感じることはあるでしょうか? 別に何か特別不安なことがあって困っているわけではないのですが、突然得体の知れない「将来への不安」に襲われたりすることがあります。 あれ本当になんなんだろう…… 大人になるにつれて、学生時代の悩みがちっぽけなものに思えて「うわ、なんであんなことで悩んでたんだろう」と思うことってあると思う

          難しく考えないで生きるのって難しい

          仕事のモチベ上がってきた

          3連休明けで、午前中はけっこうしんどかったのですが、午後はなんだか自分のやるべきことがクリアになってモチベが高まりました。 もしかして、やることが曖昧だったり、多すぎて整理つかなくなっていると、モチベ下がるのかもな〜と考えました。 自分が一番モチベが高い状態で働くのが、精神衛生上最高ですからね。 そういう状態を、意識的に作れるようになりたいなと思います。 あとは、自分より頑張っている人を定期的に見ることですかね。 何か目標に向かって、その人のレベルより少し上にチャレ

          仕事のモチベ上がってきた

          「自分の仕事」と思って取り組む

          3連休初日ですね!みなさん休息取れていますでしょうか。 お仕事・学業に努める方は、お疲れ様です。 さて、最近心を入れ替えたことがあります。 それは、どんな仕事でも「これは自分の仕事なんだ」と思って取り組むことです。 最近読んだ本から、取り入れることにしました。 なぜこれを取り入れることにしたかというと、これまで自分が全ての仕事に対して「受動的」に受け止めていて、責任感を持てていなかったことに気づいたからです。 誰かにやらされているから、めんどくさい。つまらない。退

          「自分の仕事」と思って取り組む

          転職前のしんどいときに、コンビニのおばちゃんに助けられていた

          転職前、もう転職すると決心したあと、職場に行くのは結構きつかった。 なんせ、やる気が出ない。もう自分はここには関係なくなるのに、一生懸命やる意味なんてない、と投げやりで、正直ろくでもないやつだったと思う。 毎日朝家を出る時、「あと○○回行けばやめられる」と呪文のように唱えていた。勤務中ですら、「こんなくだらない仕事を、あともうちょっとでやめられる」と、自分に言い聞かせてなんとか踏ん張っていた。 そうでもしないとだめなくらい心がやられていたのかもしれない。 そんな自分に

          転職前のしんどいときに、コンビニのおばちゃんに助けられていた

          推しの絵を上手く描きたい!

          ゆっくり休めている方も、何かに努めている方もお疲れ様です! さて、突然ですが「推し」がいると人生豊かですよね。 最近某SNSで、 「年齢を経るとハマっていたものに対する熱量が少なくなってしまう」 「好きだったのに、ある日突然どこが好きだったんだっけ?状態になってしまった」、というのを見て結構怖いな、と思うと同時に やはり、「推し事」の基本は 「推せる時に推せ!」に尽きるのかもしれないと思いました。 いつ熱量が落ちても、 「まあ、あんだけ推してたし、楽しかったしOK

          推しの絵を上手く描きたい!

          自分にかかっている呪いについて

          毎日お疲れ様です。 突然ですが、日常生活で 「なんでいつもこうなるの?」という理不尽、ありませんか? 例えば、急いでいる時に限ってコンタクトが入らないとか。 長時間移動の時に限ってイヤホン忘れたりとか。 せっかく水筒用意したのに、用意したことすら忘れるとか。 あとは、3人で歩道を歩いてると、必ず自分が後ろ1人になるとか。 好きになったアーティストが続々と解散していくとか。 もはや笑えるレベルで頻繁に起きること、ありませんか? これ、一種の「呪い」なんじゃないで

          自分にかかっている呪いについて

          やる気出なくてしんどいな

          今日も、ギリギリでいつも生きていたゾネです! タイトル通り、やる気が出なさすぎて自己嫌悪に至るレベルでした。 モチベーションの維持って、難しいですね。 転職してからすっと高い水準を維持していたのに、突然ガタッと来て、しかも停滞状態はなかなか戻らない。 よく「やる気はやり始めると勝手に湧いてくる」とか聞くので とりあえず取り掛かりはしたのですが 秒で「あぁ疲れた」ってなってしまいました。 こんな日、誰にでもありますよね? 今日はほかにも、Youtubeで集中でき

          やる気出なくてしんどいな

          会いたい人に会いたいと自分から伝える大切さ

          週末、終わってしまいますねぇ。 また月曜日が来てしまいますがそれは一旦置いときます。 土曜日は、高校時代からの友達3人と遊びました。 そのうちの1人とは実に5年ぶりに会ったのですが、そんなブランクを感じさせないくらい、楽しく話せました。 高校の時と同じように「ゾネ(自分)の笑い方、久しぶりに聞いたけどやっぱり面白い。変わらなくていいね」 と言ってくれました。 なぜか高校時代は、一部の人に「笑い方が独特だ」と言われていたんですよね。 私が笑うと、その笑い声でみんな笑

          会いたい人に会いたいと自分から伝える大切さ

          毎日投稿途切れたけどNote続ける

          やってきましたTGIF! 先週の金曜と同じこと言ってる、そのくらい嬉しいです。 なんなら毎日来てくれていいよ(錯乱)。 さてタイトル通り、一昨日の夜23時すぎにNoteを書き始めたのは よかったのですが、夢中になって書いていたら 気づいたら0:06でした。 あああああああああwwww やってもうたwww 後悔と笑いが同時に込み上げてきました。 でも、22日続いたので、3週間は続きました! えらい(棒) 褒めるの大事ですよ、社会人なんてそうそう褒められることないで

          毎日投稿途切れたけどNote続ける

          Noteで学んだ「緊張しない方法」を試してみたら本当に効果があった

          人見知りって、かなーり厄介ですよね。 初対面の人と話すのが苦手なパターンもあれば、2、3回会って顔見知りの方がムリ、というパターンも聞きます。ちなみに自分は どっちもムリ!!!(叫) です。自分よ、学生時代どうやって友達作ったん? やっぱり、「学校」とか「クラス」っていう箱に入れられると、コミュニケーションってどうにもこうにも避けられないから、今よりもっと簡単だったのかもしれませんね。 さて、共感してくれる方もいるかもですが、 人見知りは直そうと思って簡単に直せるも

          Noteで学んだ「緊張しない方法」を試してみたら本当に効果があった

          藤井風さんの「優しさ」を聞きながら、人の優しさを噛み締める

          後悔していることなんて6万個くらいあるんですが、その内の一つが 「流行りに乗り遅れる、食わず嫌い」 をしてきたことです。 そのせいで、タイトルにもある「藤井風」さんの曲をたくさん聴き始めたのも、つい2ヶ月前くらいなのです。 もちろん名前は知っていましたし、曲名もいくつか知っていました。 「きらり」だけは、車のCMで聴いてすぐビビッときたのでずっと好きで聴いてはいたのですが、他の曲はサビのワンフレーズだけ知っているみたいな。 そして今、思うことは もっと早く聴いとけ

          藤井風さんの「優しさ」を聞きながら、人の優しさを噛み締める

          【#1分で曲紹介する】Seven Days in Sunny June

          突然シリーズ化してみます! 今日はなぜか疲れていて、Noteのネタがどうしても思いつきませんでした。 だったら、短く読めるシリーズを勝手に作ってみよう、ということで始めます! 今日の曲はJamiroquai(ジャミロクアイ)の「Seven Days in Sunny June」(晴れた6月の7日間)です。 まずは聞いてみてください〜 冒頭のイントロから爽やかな夏の始まりを感じさせてくれます。 しかし! この曲は、幼馴染に恋をしている主人公が、幼馴染に「そういう関係

          【#1分で曲紹介する】Seven Days in Sunny June