見出し画像

「つくろう!ミニチュアハウス」作成⑤

今日はちょっとだけ作成。

今回はノートパソコンとタブレットを。
こちらはキット内では紙素材なのですが、せっかくなのでプラ板を使って質感を変えてみました。

パソコンとタブレットのプラ板を切り、銀色で塗装。
今回はガンダムマーカーのシャインシルバーを使ってみました。

そして画面とキーボードはキット内のものを活用します。
タブレット用に透明のプラ板も切り抜いておきます。
角は簡単にヤスリがけして丸みを帯びさせました。

そしてそれらをボンドなどで組み合わせてこんな感じに仕上げてみました。

タブレットは充電ケーブルもくっついています。
一応画面のところはプラ板を貼っているのでめっちゃ反射してます。笑

パソコンはこちら。

今回、開閉まではちょっと根気が回りませんでしたが、プラ板に塗装なので質感も良い感じ。

並べるとこんな感じ。

机に置くとそれっぽくなりました。
これでこの犬にはこれからリモートワークに勤しんでもらいます。笑

ちなみにですが……

裏面にはバナナっぽいロゴを書いてみました。
ちょっと絵心が足りない気もしますね……。笑
ちなみにこちらは同じくガンダムマーカーのメタリックシルバーで書いています。


ここまで読んでいただいた方は気付いたかもですが、ところどころ写真の後ろに葉っぱが散らばっていますね。
これは切るには切ったのですが、枝(ワイヤー)への貼り付けに苦戦して明日にしようと放置したものです。笑

明日は時間もありますし頑張って向き合います……!


では本日もここまで読んでいただきありがとうございました。また明日も進めば投稿しますので、良ければ読んでくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?