マガジンのカバー画像

BitMEXでのmmBot構築に必要な知識

14
運営しているクリエイター

#ビットコインFX

BitMEXの無期限契約に課される資金調達率についての解説

はじめにこのようなマニアックな記事に興味を持つような読者であれば既にご存知の事と思うが、BitMEXでは、現物取引は一切行われておらず、仮想通貨を原資産としたデリバティブ取引のみが上場されている。(なお、デリバティブの担保資産としてはビットコイン現物のみが受け入れられている) 基本的にはそれぞれの仮想通貨について3カ月毎に決済される先物が上場されているのだが、ビットコインに関しては「無期限契約」(これは、為替証拠金取引に近しい)やオプション取引等、先物以外のデリバティブも上場

有料
100

BitMEX 自動売買BOT開発 [ API編 ] ② API関数の実装、注文系 API の詳細(タイプ・オプション・特殊注文)

こんにちは。MAZMEXです。 前回に続き、API編 第2回のnoteができましたので公開いたします。 第1回では、BOT開発の導入部分から、BitMEXのAPIをすべて使えるように全体像をご紹介しました。 以降の連載では数回にわたって、主要な API についての詳細と実装の仕方を掲載していきます。 本noteで紹介するすべてのソースコードは、自由に使っていただいて構いませんので、手早くコードの部品を集めたいという方にもオススメです。 ただ単にAPIを使うだけでなく、どの

有料
300