見出し画像

タイパとコスパの行き着く先が希死念慮という考え方

タイパ。コスパ。タイパ。コスパ。

 タイパだとかコスパだとかよく聞く言葉がある。
Z世代だからとかではなくこのあたりを重視している人たちはいつの時代でも一定数はいると思っている。
だが、倍速で映画やアニメを見るだとかほんの要約だけを見るという文化は私にとって馴染みが薄い。限られた時間の中で情報を多く得たいというこのなのだろうか。
 コスパの面でいうと私が高専生だった頃の友人の発言を思い出す。
「卒業する20歳のときに死ぬのが一番コスパいいよ。親に飯食わしてもらってゲームしてればいいんだから。社会に出るとかクソ!」
これを聞いて私は衝撃を受けた。

人生を通してみたときの楽な部分

 友人の発言を聞いて嫌だと思ったとかではなく衝撃を受けたというだけ。そんな視点は当時の私には一切なかったからである。
ざっくりとした未来予想図を考えてみると、義務教育である15歳までは学校教育を受けてその後は人によって働く時期が違えども20代となれば働くことになるだろう。さて、いつまで働くのか?18歳前後の若かりし僕でも死ぬまで働くのだろうなぁと思っていた。20まで学生。その後は80年働く。人生100年時代というから80年働く。病気になれば働けはしないが80年は働いたほうが安定する。貯蓄をしっかりできる層がどれだけいるだろうか?だから働く。見えないゴールまで働く。
見えないゴールまで?ゴールってなんだろう?ここで言うゴール、終着点とは「死」でしかなかった。
いつ訪れるかわからない「死」に対して生存するために我々は何かしらの手段で金銭を得て生きていくことになる。
だから20歳までは責任が薄いのである。責任自体はもちろんある。社会的なものだったり組織的なものだったり。そうではなくて生存というものに対して自身が負う責任が少ないと考える。扶養であることが大半なのだから。
すがちゃん最高 No.1さんのようなかたは例外として。(本当にすごいことですよあの方の生き様ってのは)
話を戻しまして……
 見えないゴールに向けてひたすらに走るというのはコスパが悪いとも捉えられる。だから自ら死を選ぶことで人生そのもののコスパを上げようとしているのでは?と考えていた。この友人だけがそういう特殊な考え方をしていて例外なのかとも思っていたが昨今の自分より若い人間や周囲を見てくるとこの思考が特殊なものではないのかもしれないと思うようになってきたのだ。

絶望感 虚無感 果ての生き急ぎ

コスパを求めると「死」が選択肢に入ってくる。
 上記の文章の通り人生のゴールを決めて動くという発想。いい人生だけやって苦痛になったら投げるということもできる。
ちょっと参考文献出せないのですが100年前と比べて現代人はとてつもない情報量を浴びてるらしいんですね(ソースなし(煽らないで(怖いからです)))
 だから過去の賢人が長年かけて行き着いた結果とかに簡単にたどり着いたり知れるってこともあると思うのです。タイパやコスパを求めるに至った思考だとか、それを実行する事によって起こる人間への影響ってのは専門家でも賢者でもないのでな~んにもわからないのですが個人的な。個人的な価値観として忙しないなと思ってしまいます。(中傷の目的はありません!(このように細かくカッコを使って心の声や補足をするのは私のクソ文章癖なので気にしないでください(気にしないでって言われても気になるものは気になるよね(特に大事ではないことをカッコを使って書いてしまいますがこれは説明書の絶対にやらないことを注意として記載しているように念を押しているだけだと思ってください(見づらすぎるだろここの段落(うんこ))))))
 
一度狂っておくことで冷静になれます。なりました。
何が忙しないって余白がない感じがするんですよね。音楽とかも短いし動画もtiktokとかshortsとかですげ~短いのが流行っているし取り残されたジジイの気持ちをもうアラサーにして味わっている。アラサーはジジイ?おめーそれ女性にもいえんのか?
何でも情報がぎっしりな感じがします。それがいいのだろう。けれどもそれらは私にとって生き急いでるような気がしてならないのだ。
人の行動や好みにとやかくは言わないが、この超高速情報密度パンパン社会において昔出会ったら知り得なかった情報を知ってしまうことで自分の人生に絶望感や虚無感を得やすくなっているのではないか?とすごく思う。
いや、すっごく思う。(この小さい「っ」のニュアンスを大切にしていきたい人生です)

比較しやすい世界→自分次第すぎる世界

 いろいろな人物などを能動的に見聞きすることができる現代はどうしても比較しやすくなっていると思う。
幼少期の自分語りをします!(宣言)
小学生の時Wiiのスマブラでめちゃくちゃ強い方だったんです。カービィで。
だけど高専に入ってWiiUとかのスマブラをやってるのを見るともう違う。世界が違う。フレーム、返し、復帰、アイテムは無し、終点化。

????????????????????
(・________________・)
????????????????????


スマブラが上手くて強いと思ってた自分はその世界を見たときに自己評価がカスカスうんちの下痢べんべんに急下降したのだ。

井の中の蛙大海を知らず
大海を知るべきなのだろうか?
上を目指したいなら知るべきなのかなぁとは思うがなぁなぁとやるなら知らなくてもいい。調子に乗ってはいけない。難しい話ではあるが。

それが!!!!!!!
今!!!!!!!!!!
より簡単に!!!!!!!
己と他者を!!!!!!!!
比較できる環境が!!!!!!
スマホひとつで!!!!!!!!
できている!!!!!!!!!!!

ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

残酷すぎるだろ。

比較したらその後はどう考える?頑張ろうと思え続けられる?それはすごい!!!!!!!!
だが自分はだめだ……雑魚だ……カワイクない……ビンボーだ……
こうなるとやばい!
タイパ!コスパ!それの行き着く一つが情報過多!
それを咀嚼して消化できなければ!
目標に対する無力感と絶望感から人生の価値を付加できなくなりコスパを求めて「
ってなりそう!(って思うだけで実際どうか知りません!!専門家ではないので!!)

本当に欲しいもの以外も情報として入ってきてそれをしっかり咀嚼したり処理しなければ肥えていく。情報のフォアグラ。指先一つで知らん情報も知らん世界も入ってくる。ここは受動的な感じもある。

コンテンツや情報は咀嚼してみてほしい。僕もそうしたい。
冷静になる。あるから見ない。あるから聞かない。あるから食べない。
情報のSDGs。インフォメーションロス。取りこぼしていませんか?必要過多では有りませんか?

情報のとりすぎは心身に悪影響を与える恐れがあります。

無責任に発言しております。

与える恐れって書いてるし受け取り手次第やろ

それもそっかw

一人でなにわろてんねん









終わり











ここが本当の終わり







まだ終わらない






人間死んだと思ってもしぶといもんよ






長い目でゆとりを持っていきなさい





死ぬときは一瞬だけど





苦痛は長いものよ




それを含めて面白がりたい





まだ終わらない





人間でいうとこの場所は80代くらいかな





明日ラーメン食べに行こうかな




そうしたらさ次は


気持ちとしてのお金は時に人の気持ちをより良くします