見出し画像

素潜りに適した環境など

閲覧ありがとうございます

素潜り大好き動画編集マン
NULL-P(ぬるぴー)です。

今日は海の環境についてで、
『入水に適した条件』をお伝えして行く。

僕の活動エリアが
関西圏の日本海
なので、地域が変われば違うこと言ってるかも!

ではさっそく。
入水するのに適した条件は
・適温である
・波がおちついている
・水の透明度が高い
というところ。

なので書いてくのは以下三点

1,入水できる時期(温度的な条件)
2,海が荒れる条件
3,濁り

今日は入水できる時期について書く

1,入水できる時期

裸で入ってられるのは7月頭から9月アタマくらい。

裸でって言っても、お肌の保護の為にラッシュガードやトレンカみたいなのは着用してた方が絶対いいけど。

日焼け、クラゲ、岩肌、浮遊物。
海は色んな術でアナタのお肌を攻めてきます。

上下セパレートタイプの5mmウェットが1着あれば、5月末から11月アタマくらいまで入水できるようになるのでおすすめ☆

安物は首周りや袖、裾から水が入ってきて冷たかったりするけど、
今書いたような期間だったらそこまで水温も低く無いからそんなに気にならないね。

ちなみに僕はAmazonでめっちゃ安かったの使ってる。1万円台やった。

5Mより深いところや、山水が流れ込むエリアを潜るなら、真夏でも冷たかったりするので3mm全身ウェット位は着ておく方がいいですな。

では、
明日は海が荒れる条件について書いていきます。

ありがとうございました😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?